コメント
優しいママうそよ🥺
うちも下の子は1歳半まで歩きませんでした💦
ずっと伝い歩きかハイハイでした。
でもハイハイの時期が長かったからか、ヨチヨチ歩きからスタスタ歩きまで早かったです。
歩かないと焦りますよね😔
優しいママうそよ🥺
うちも下の子は1歳半まで歩きませんでした💦
ずっと伝い歩きかハイハイでした。
でもハイハイの時期が長かったからか、ヨチヨチ歩きからスタスタ歩きまで早かったです。
歩かないと焦りますよね😔
「ハイハイ」に関する質問
10ヶ月半の娘がおりますが、模倣、簡単な言語理解がないことが不安です。 模倣はパチパチ、バイバイはもちろん、スイッチのあるおもちゃを押しても同じところを押さない、同じ遊び方をしない等、本当に何もできません。 …
生後9ヶ月ですがお座りだけがどうしても苦手というかできないです。 ハイハイ、つかまり立ち、名前呼んだら手を挙げる、バイバイこれができるのに、お座りだけなぜかできないです。 ぐにゃーんってなります。 自然に座れ…
蟻について 今、賃貸に住んでいるのですが3年前に引っ越してきてすぐから常に家のどこかで茶色小さい蟻が大量発生します。 (先程も20匹ぐらい大量発生していました) その度、蟻のスプレーをしておさまるんですが、また違…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ママリ🔰
1歳半検診までに歩けば大丈夫なんでしょうか?
今、支えなしで数歩は歩けるのですが数歩でも歩ければ大丈夫なのか、不安です💦
優しいママうそよ🥺
うちは1歳半検診の時も1歩も歩けませんでしたよ💦
保健師さんに相談して「小児科に相談してみたらどうか」と言われましたが、1歳半検診の翌日から歩き始めました。
ちなみに「うちの子、歩けないんです」と言うまで歩けるかの確認も無かったです😅