※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
いー
子育て・グッズ

6ヶ月の赤ちゃんが夜中に2~3時間おきに起きてしまい、母親が風邪をひいて疲れています。おしゃぶりを試しましたが、結局授乳することになります。断乳する方法はありますか?

こんにちは。
お子さん、夜寝てくれますか?
6ヶ月の子が、2~3時間毎に起きるので眠れません💦
私は風邪をひいてを繰り返しています。治るのも長引くので、早く朝まで寝たいです。
今日は起き上がるのも辛くて、でも添い乳はしたくなくトントンしたり...念のため買っていたおしゃぶりをあげてみましたがペッと吐き出され結局授乳😣
断乳するしか方法はないでしょうか?

コメント

はじめてのママリ🔰

上の子はその頃2-3回は起きてて、下の子は朝まで寝てました。
今は下の子も0-2回起きる感じです。
6ヶ月くらいだと起きる子は起きる時期なので仕方ないかなと💦
断乳しても今度は空腹で起きる可能性がまだまだ高い時期だと思います😢

  • いー

    いー

    そうですよね💦
    ありがとうございます。

    • 12月8日
さくら

月齢的には仕方ないと思います。
性格にもよると思いますが、我が家の息子たちは卒乳するまで2〜3時間おきに起きてました。(長男は10ヶ月半。次男は1歳2ヶ月)
断乳するなら、離乳食が3回になって軌道に乗ってからがいいと思います。でないと、夜中にお腹減って起きちゃうかなと。
また、断乳したからと夜通し寝てくれるかはその子によるのでその辺りも認識しつつ勧めたほうがいいと思います。

  • いー

    いー

    まだ起きますよね。
    ありがとうございます。

    • 12月8日