※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

地域の清掃がありますが、つわりがひどく参加が厳しい状況。欠席の連絡方法や、顔だけでも出るべきか悩んでいます。

地域の清掃があるけど、つわりが辛い…。
どうすべきでしょうか。

現在吐きつわりで、朝は軽く食事と家事ができますが、昼過ぎから寝たきり絶食の状態です。家事も少し動き回ると息切れ動悸、吐き気が出ます。

今週末に地域の清掃があり、今の戸建てへ引っ越してきて初めての参加です。朝の30分ほどで掃き掃除などがメインかと思います。
しかし、私のつわりが酷いため参加が厳しく、旦那は参加拒否してます(戸建てに引っ越す前から、自治会の集まり等は全て私が行けと言われてます…)

欠席の場合などの連絡等は特に指示がなく
無断欠席は避けたいのですが、わざわざ班長の家に伺って体調不良の欠席を連絡すべきか分からず…欠席の旨をお手紙で投函などもアリなんでしょうか。
そもそも私が体調不良なら旦那が出ろよって思われますかね…(一応上の子を見てもらう役目はありまさが)

それともなんとか顔だけでも出して、緩く清掃を頑張ってみる方が良いでしょうか…(つわりで頑張って仕事に行ってる方も沢山いるから、30分の清掃ぐらい気合いでなんとかなりますかね💦)

コメント

さなお

えー!旦那さんに出て欲しいですね😭
もし私ならですが、「コロナ禍で万が一のことがあったらご迷惑をかけてしまうので…」と班長さんのおうちに2日前くらいに電話で連絡しますかね🤔

deleted user

班長さんか、ご近所さんで話しやすい方がいれば聞いてみるのがいいかもしれませんね!
私が住んでいる地域の清掃は誰が来ているとかチェックしていないので、無断欠席しても誰も気づかないと思います。
つわりを我慢してまで参加する程のものではないな〜と思います!

たこさん

自治会は旦那様の名前で入ってるのでしょうし、状況によっては参加してほしいですよね😓近所づきあいに気を遣ってしまうのは女性ですし…

寝たきりになってるくらいの体調の悪さならば、今回は不参加のほうがいいと思います。今の時期だと落ち葉履きなど大変そうです💦

無断は気持ち的にも嫌でしょうから、班長さんのところに話に行くのは良いことだと思います。
事情を話してモヤモヤすることなく休めると良いですね😊


うちの自治体だと清掃の日は受付があって名簿にチェックしてます。
毎回絶対に出てこない家庭もありますし、自治会費さえ払っていれば文句を言われることはないようです。
我が家は夫と子どもが張り切って清掃に参加してくれています。夫は義務感もなく、単純に自治体の集まりとかが好きなようです😅

ぽん

うちは旦那に行ってもらいました。周りはみんな女性ばかりでしたが。
体調悪い時くらい旦那さん行ってくれたらいいのに…
うちは欠席の場合罰金1,000円(清掃は年1回だけなので)なので班長に直接事情を説明しに行きます。今年出られなかった方は、前日に掃除していた方もいたようです。

初めてのママリ

旦那さんが行くべきだと思います。戸建にいる以上、自治会の参加はしなければならないし、あなたが出したゴミだって自治会で管理してるところに出してるわけなんだから、参加するべきだと思います。それが嫌なら戸建に住むのは無理だと思います💦💦旦那さん、ふざけてますね💧