※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

仕事場が寒いので、電気やカイロを使わずに足元を暖かくする方法を知りたい。立ったり座ったりする事務仕事用に、すぐに立てないものはNG。

仕事場が寒いです😭

暖房がつけられない状況です……そっちの改善はもう諦めてるので、電気を使わず、カイロも使わず足元が暖かくなるものありますか?
ブランケットも使用していますがとても寒いです🥺💦

ただ、事務仕事なんですがよく立ったり座ったりするので、なにか履いてだと、すぐに立てない状況になるものはNGでお願いします……😵

コメント

ポンコツ

裏起毛のタイツか
ヒートテックの靴下は
どうですか?

ぱんまん

下に履いているものがスボンならレギンス履きます!

はじめてのママリ

置くスペースがあればですが、コンセント不要の1人用ヒーターはどうですか?

RY

私はズボン下に履くヒートテックに
5本指ソックス履いてもこもこの靴下履いて、
ふくらはぎが全部隠れるレッグウォーマー
ブランケット使ってます😊

レンコンバター

湯たんぽしか思い浮かびません😅

funkyT

冬は足元に普通サイズの湯たんぽ置いてます。
給湯室があればお湯を沸かして湯たんぽに入れたり出来るかも?
もしくは、重いけど車通勤であれば家から熱々の物を持っていけると思います。

はじめてのママリ🔰

電気湯たんぽおすすめです!

はじめてのママリ

五本指ソックスとヒートテックの靴下やタイツ、湯たんぽですね。
お湯は会社のポットから使ってます。