
1歳からのジュニアシートか、ベビーシートか迷っています。現在のチャイルドシートを使い、2人目に使うか、新しいベビーシートを購入することを検討中です。ベビーシートの使用感についての体験談を教えてください。
ベビーシートか1歳からのジュニアシートの購入で悩んでいます。
1人目が2歳になる頃、2人目出産予定です。
ベビーシート購入の場合、今1人目が使っているチャイルドシートを3歳まで使い、その後、3歳からのジュニアシートを購入し、チャイルドシートを2人目1歳から使用と考えています。
ベビーシートの方が、家にそのまま運べるので、車で寝てしまった時にいいなぁと思うのですが、選ぶ程種類がなく、周りでも使ってる人がいない上に、お店でも現物が売られていません。
ベビーシートなら、日本育児の3wayベビーシートneoをネット購入することを考えています。
1歳からのジュニアシートを購入した場合、チャイルドシートを2人目に使う予定です。
ベビーシートを使われている方がおられましたら、使い心地等教えて下さい。
- momoきのこ(9歳, 11歳)

きりこ。
長男、次男の育児でベビーシートを愛用しています^ ^
我が家はベビーカーがザップなのもあり、マキシコシを愛用していますが、外食や外出に本当にラクで、お家の中でもリビングにいるときは使っています。
あと、一人でお風呂に入れるときも、湯上りに赤ちゃんを置いておくことができて重宝してますよ☆

momoきのこ
ご回答ありがとうございます(*^o^*)
ベビーシートやっぱり便利そうですね♪
マキシコシもネットでみましたが、ISOベースも一緒に買うと高いですよね(^^;;
1人目の時に知っていればベビーカーとセットで購入したかったなぁとつくづく思います(>_<)

きりこ。
確かに、全部揃えるとなると値もはりますが、ネットだとセットで少し安くなってました。
ベースはあると便利で、我が家も持っていますが、なくてもシートベルトで固定ができますよ🎶
旅行先でのレンタのときにシートベルトで固定しましたが特に問題なかったです^_^

momoきのこ
ベース有りしか考えて無かったのですが、ベルト固定も大丈夫そうですね(^-^)色々探してみます!
使用されてる方の意見が聞けて嬉しいです♪
ありがとうございました*\(^o^)/*
コメント