
コメント

退会ユーザー
白菜、しめじ等のきのこ類、人参、大根を切って、水を少し入れて蓋をして煮ます。
グツグツしてきたら、だしの素と醤油、塩を味を見ながら入れてまた一煮立ちさせるとこれがアッサリして美味しくてオススメです。
具材もお野菜が高い中でも安いものをチョイスして✨
子供も食べられる味付けだし、栄養価も高いので好きです😊

3kidsma-ma
ぎょうざ、麻婆豆腐、肉じゃが、ひじきごはん、チキンライス、カレー(カレーうどん)、焼き魚、野菜たっぷり焼きそば、和風鍋、お好みやき、たこ焼き、パエリア、煮しめ、おでん…
まぁ、こんな感じで普通ですが、途中味付けを分けられるものは分けて子ども用は薄味にして作ります。難しい事ではないし簡単なのでちゃちゃっと作ります〜(^。^)

そぅ♡たぁ♡ママ
メンチカツとかハンバーグ、麻婆豆腐にチキンカツも小さく刻めば…
あと、野菜の味噌炒め、カレー、やハヤシライスとか結構大人のもの食べます!
野菜系だと
キャベツの千切りを軽く塩もみして、絞りマヨネーズであえると意外と食べました♡

みわ30
焼うどん、焼きそば、チャーハン、鍋、オムライス、栗ご飯、グラタン…最近はこんな感じですね^ ^簡単なものばかりですが^^;
子供も食べるとなると絞られますよね^^;香辛料とか^^;使いたいけど使えない…みたいな^^;

ゆっけおかしゃん
一昨日は和風パスタ、昨日は親子丼、今日はピーマンの肉詰めでした(^^)
あとは昨日今日と2日続けてポトフとさつまいもサラダでした!
どれも薄味で取り分けて1歳の息子にも食べさせました♪大人用には調味料足しました!
マヨネーズはまだ食べられないので、さつまいもサラダは息子だけ茹でイモですが😅
最近、大根、白菜、キャベツが気に入ってるようなので、鍋やポトフが大活躍です♪楽チンです!

ちゃんちゃんぬ
みなさんたくさんのご意見ありがとうございます(゚∀゚)
1つずつ参考にしていきます!

にゃんにゃは
野菜たっぷりあんかけうどん作りました!
乾麺のうどんとお酢を効かせた野菜炒めを上に乗せたら子どもが完食しました!白菜でカサ増ししました笑
退会ユーザー
ちなみに、汁が気にならないのならスープみたいに食べても良いですが、最後に片栗粉でとろみ付けすると、ご飯にかけたり、うどんの上に乗っけられたりして美味しいです😊