※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
産婦人科・小児科

2歳の娘が嘔吐と下痢便があります。感染性の胃腸炎か心配。元気はあるが、流行している可能性も考えられる。保育園では特に指摘なし。

2歳の娘の事です。

11/29(月)朝1度ご飯を食べてすぐ嘔吐しました💦
その直前に怒っていたこともあり、そのせいでえずいたのかな〜と思いつつ、念の為保育園をお休み。
その後食欲も普通で1日吐く事もなかったので、次の日から保育園に行きました。

12/5(日)朝機嫌が悪く、ご飯を食べた後に嘔吐。
吐いた後はすっきりして機嫌もなおり、便も普通でした。
1日様子を見て嘔吐はありませんでした💦

そしてさっき、白っぽい下痢便が😱
感染性の胃腸炎でしょうか?!
嘔吐も頻繁になかったので、ただお腹を冷やしたのかと楽観視していました😰
あれから嘔吐もなく、元気はあります。
今流行っているんでしょうか?
保育園では特に何も言われていません😅

コメント

りー

白っぽい便はロタウイルスを疑った方がいいと思います。冬に流行る感染症なので、もしそうだった場合登園停止になるかと思います、感染力がすごいので😣

念のため病院行かれた方がいいと思います…。それでふつうのお腹の風邪だとわかれば安心ですし。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ありがとうございます!
    今朝病院に行きました😅
    便のことも伝えましたが、症状が軽すぎることから、お腹の風邪と言われました😰
    まだ怖いので様子を見ようと思います💦

    • 12月8日