
最近、子供が頻繁に転んで泣くが、旦那は気にせず携帯をいじっている。子供優先の家庭を希望しているが、旦那は理解してくれない。
最近つかまり立ちが凄くて
ちょっと目を離すとつかまり立ちしてて
何かしてると転んで頭ぶつけてしまってて大泣き。
旦那はそれを見てまた目を離したって
旦那は携帯をいじってる。
私は今日の出来事を旦那に話してる。
ほぼ聞いてないと思う。
なのに、息子が転んで頭ぶつけて泣いたら私のせい。
1日にどうせ何回も頭ぶつけてるんでしょ?って
いくらずっと一緒に居ても少しは目を離してしまう時はあるよ
夜寝る時旦那が添い寝しようとしたら泣いて寝ない
5分も経たずに俺じゃ無理だって。は?って感じ。
仕事も大事だけど家に帰ってきた時くらいは
せめて子供優先にしてもらえません?
って思うの私だけでしょうか?
- 小猿のママ(3歳11ヶ月)
コメント

ママリ
まっっっっっったく同じすぎて自分の旦那の事かとおもいました😅
見といてねって言ってもすぐ携帯。
挙げ句の果てにはソファーで寝てるし。
そんなんだから泣かれるんだよって感じです😅
小猿のママ
同じ事おもってるママさんいてくれたー!