※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

体外受精後、妊娠検査の結果が心配。ホルモン値は良好だが、流産経験もあり不安。妊娠継続の可能性について知りたい。

体外受精後フライングしています💦
ET9からうっすら反応し始めて、ET10の判定日は血中hCGは12.8でした😓
ただP2とE4?の値が良かったらしく、先生が言うには生理がきそうなホルモン値ではないと。これから伸びる可能性があるから、とのことでET20に再判定の予定です。
ET13まで段々妊娠検査薬が濃くなってきてはいるのですが、前回繋留流産をしていることもあり、心配です💦
フライングで反応が遅くても、妊娠継続できた方いますか?

コメント

四人ママ

二人目、不妊治療して授かりました。
フライングをもう何本も繰り返してて
流産も経験して、
流産のときはくっきり陽性だったのに、
結果的にだめになり
二人目のときは
ほんとに、薄くしか反応しず、
何日立ってもなかなか濃くならなくて
病院に行く前にくっきり陽性になることはなかったですが
いろいろありましたが何とか出産までいきました。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    どうもありがとうございます😭
    私も繋留流産をした時は、くっきり陽性でした。なので、その時は大丈夫だと思っていたのに流産でした💦
    お腹の子を信じようと思います😂

    • 12月7日