
コメント

おかゆ
下のお子様が1歳の誕生日時点で、上のお子様が3歳児クラス以上に在籍していればそのまま在籍が可能です!
上のお子様が3歳児クラス以下の場合は、下のお子様が1歳の誕生日を迎えた年度末までは在籍が可能で、その後も下のお子様を預けずに上のお子様だけ預けたい場合は4月の認可保育園の不合格通知が必要だそうです。
おかゆ
下のお子様が1歳の誕生日時点で、上のお子様が3歳児クラス以上に在籍していればそのまま在籍が可能です!
上のお子様が3歳児クラス以下の場合は、下のお子様が1歳の誕生日を迎えた年度末までは在籍が可能で、その後も下のお子様を預けずに上のお子様だけ預けたい場合は4月の認可保育園の不合格通知が必要だそうです。
「復帰」に関する質問
育児しんどい!&夫へのモヤモヤを吐き出したいです。 ただの長い愚痴です。 0歳10ヶ月の乳児を自宅でみています。 現在育休中で、派遣なので復帰は未定です。 私の最近の状況は、 離乳食は3回食を始めてよく食べてくれ…
ぶっちゃけ育休取得後、復帰せずに退職する人ってどれくらいいるんでしょうか? 私は出会ったことがなく😅でもまじでまじで、復帰せずに辞めたいです〜(まだ子は新生児ですが、今から嫌です…笑)
引越し考え中です。(港北区⇒高津区) 武蔵新城駅 武蔵中原駅 通勤等で利用の方居ませんか… 認可保育園少ない気がするのですが(駅から離れていることもあり、家の近くにない)、そんなことないですかね😂 送迎は徒歩?電動自…
お仕事人気の質問ランキング
うさ
そうなんですね!!
わかりやすくありがとうございます🥺🥺
その間の給料ってどんなかんじなんですかね?
おかゆ
いえいえ☺️
その間の給料というのは...?
下のお子様を預けずに職場復帰したらということですか?
それとも育児給付金のことでしょうか💦?
うさ
下の子を預けずに育休を取り続けたらです😅
その場合は、育児給付金が出るってことですか?
おかゆ
育児給付金は下のお子様が1歳の誕生日までは支給されますよ🙂
1歳誕生日月の保育園申請で落選した場合は1歳半まで延長出来ます!
うさ
そうなんですね!!ありがとうございます😭