
乾燥の季節で、9ヶ月の息子がカサカサ。薬やボディーソープに悩んでいる。他の保湿アイテムに切り替えるべきか迷っている。みなさんは何を使っていますか?
乾燥の季節。9ヶ月の息子はカサカサです。小児科で処方してもらった『プロペト』を使っています。ひどいところには、『デルモゾール』ってのを使っています。
ボディーソープはピジョンのベビー全身泡ソープ(青)をずっと使っています。
夏場はそんなに気にしなくても良かったのですが、10月にはいってからかなりカサカサしてきました。昨日、今日と唇も怪しいです。他にもいろいろもって入るのですが、切り替えてみるべきか迷っています。
みなさんは石鹸や保湿に何を使っていますか?
- れんり(7歳, 9歳)
コメント

退会ユーザー
プロペドとかのワセリン塗る前に保湿ローションかクリームぬってますか?
プロペドは表面保護の役割りで保湿はローションやクリームがいいみたいです。

かつお
娘も肌が乾燥しやすいタイプで、やはりこの時期は夏場に比べて乾燥してきました。
小児科で処方してもらった白色ワセリン、ひどいところは白色ワセリンとアルメタ軟膏の混合を塗っています。ベビーソープはママ&キッズ ベビー全身シャンプーを使ってます。いろいろ試した中で、娘にはこれが一番合ってるかなぁーという感じです!
今のところ娘は、ワセリンを塗る回数を多くして、なるべく乾燥しないように気をつけてます(^ ^)
-
れんり
返信ありがとうございます。返すのが遅くなってしまい申し訳ないです💦
やっぱり乾燥しますょね。ローションを塗ってプロペトを着けたら少しだけよくなった気がします(笑)
ベビーソープも怖がらずにいろいろ試してみますね❗- 10月25日
れんり
お返事ありがとうございます。
保湿ローション…塗ってないです💦💦先生に塗っとけと言われたやつしか…
私が肌が弱い方なのでいろいろ混ぜると荒れてしまうから息子にいろいろ塗るの怖くて😞
退会ユーザー
お母さんが肌弱いとお子さんも弱いんじゃないかと心配になりますよね。
うちの子は基本的にはママ&キッズ?かなのローションをお風呂あがりに顔と全身に塗ってます。
ヨダレかぶれした時にヨダレからの保護のためプロペドとひどいときのために弱ステロイドクリームもらったんですが、今は治ってるから使ってなくて。
プロペドとかのベビーワセリンをおしりかぶれ防止に使ったりです。ワセリンは日焼けしやすいと聞き、今は見えないとこのみしようしてます。
れんり
あれから入院しているときに看護婦さんが進めてくれたローションを思いだし塗ってみました。そのあとプロペト。赤くなることもなく合わせて使うことができました!
まぁ、カサカサは少しだけよくなった感じがするだけですが…ありがとうございました🎵