※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

ベビーワゴンは実際に使われているのでしょうか。普通の収納ケースで十分でしょうか。皆さんの収納方法を教えてください。

ベビーワゴン、インスタとかでよく見かけますが実際作られたりされてますか?
普通の収納ケースとかで十分ですかね?
皆さんはどんな感じで収納されてますか??

コメント

めめ

ベビーワゴン作ってました!移動させて使うことはなかったのでワゴンじゃなくてもよかったかなーとも思いますが、どの方向からもものが撮れたのが便利でした!

一段目
ティッシュ、おむつゴミ袋、
二段目
保湿剤、塗り薬、爪切りなど細々したもの
三段目
オムツ、おしり拭き

ざっくりこんなかんじで
衣類、ガーゼなどは別のクローゼットにいれてました!

  • ママリ

    ママリ

    なるほど!
    一か所にまとまってるのはいいなと思うんですが、私もあんまり移動はさせなさそうなのでワゴンじゃなくてもいいかもです🤔
    内訳もありがとうございます☺️

    • 8月25日
はじめてのママリ🔰

ベビーワゴン少し憧れてましたが、無くても全然大丈夫です!
寝る部屋とリビングの階が違うとかならあった方が便利かもしれませんが、ニトリのカラーボックスの収納のみで事足りてます!

インスタなどで「ベビークローゼット」と検索すると色々出てきます☺️

  • ママリ

    ママリ

    ベビークローゼットいいですね!
    あんなに素晴らしく収納できる気がしないですが…😂
    参考になります☺️

    • 8月25日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    わかります😂
    作っても適当に使ってます、、、🥺笑

    • 8月25日
えび

ベビーワゴンより手持ちで運べるおむつストッカーみたいな形のほうが、リビングと寝室の移動に都合がよかったです!
おむつ、ガーゼ、保湿、爪切りなど入れてました。

  • ママリ

    ママリ

    確かに軽く移動するにはそっちの方が便利そうですね😳✨

    • 8月25日
はじめてのママリ🔰

私はダイニングの椅子に座って授乳するスタイルだったので、動かせるベビーワゴンあって便利でした!
一番上にガーゼやワセリン、乳頭保護クリーム等入れてました🙆

  • ママリ

    ママリ

    生活スタイルにもよりますよね🤔
    小物類バラバラしちゃいそうなので何かしら上手にまとめたいなとは思ってます😂

    • 8月25日