
2ヶ月1週の赤ちゃんが夜3.5〜4時間で起きることに悩んでいます。SNSで他の赤ちゃんが長く寝るのを見て落ち込んでいます。夜中に1回起きてミルクを飲むので、長く寝るのはいつになるでしょうか。
生後2ヶ月と1週間ですが、夜寝ても3時間半〜4時間程で起きてしまいます。
上の子は同じ時期に5~6時間寝る日がありました。
SNSでも長く寝る子が多いみたいで〇時間寝てくれた〜と言うのを見る度に落ち込みます😔
上の子の生活スケジュールに合わせてるので朝は7時半に起きて夜は9時には寝室に行きます。(寝るかは別として)
23時か24時に1回起きるのでミルク飲ませても起きます💦
この時期だと夜中起きるのは仕方ないですよね…。
けっこう長く寝てくれた〜って見かけるので寝てくれる子のが多いんですかね?
いつになったら長く寝てくれますかね😭
- しいたけ(3歳7ヶ月, 8歳)

ぽん🔰
その子によるみたいですね💦
うちの双子も3ヶ月の時朝まで寝たことがあり喜んでたのですが、今は夜中3回起きます。。2人なので倍で疲れてきました😭早くぐっすり朝まで寝て欲しいですよね😭

はじめてのママリ🔰
毎日お疲れ様です💐
2ヶ月の頃なんて
3時間半~4時間なんてそんなに寝てくれませんでした😂😂😂
2時間とかでした(笑)
上のお子さんも凄くたくさん寝てくれる子だったんですね( *˙ ˙* )羨ましいです…💖
うちの子は初めて6時間くらい寝たのが4ヶ月なる手前くらいでした!周りの友達の子もめちゃくちゃ寝る子もいれば、全然寝ない子もたくさんいましたよ( ・ᴗ・ )!

はじめてのママリ
個人差ありそうですね〜
室温は適温ですか?
理想としては7時に起きて朝日をたくさん浴びた方が夜の寝つきはいいですよ☺️
コメント