![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
1ヶ月半の娘の体重が増えすぎて心配。毎回160〜180mlを5〜7回飲む。母乳は出ず、吐き戻しはない。飲む量を減らすべきか悩んでいる。同じ経験の方いますか?
生後1ヶ月半の娘の体重が重すぎて心配です、、。
出生時3300、1ヶ月検診で4500、1ヶ月半の現在で既に5800もあります。
明らかに増え過ぎですよね、、、
検診の際、娘は大きめで吸う力も強いので毎回160くらいは全然あげていいよと言われました。
現在は160か180を1日で5〜7回、トータル800くらいの日もあれば1000ちょいの時もあります。
💩は1日1回もしくは2回です。
毎回吐き戻しはありません。
すぐに完ミにしたので母乳は出ません。
量を減らすべきなのか、このペースであげてしまっていいのか迷ってます、、、
このくらい飲んでたよって方いますでしょうか😔
- ママリ(3歳3ヶ月)
コメント
![\(^o^)/](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
\(^o^)/
こんにちは😊
娘は出生時約4キロで産まれ、1ヶ月半後は6.3キロでした。
ママリさんのお子さんも+2.5でうちとあまり変わりないかと思います!
母乳でしたが、飲ませすぎと言われたこともなく成長曲線も7ヶ月頃まではみ出ていましたが動けるようになったら曲線も範囲内になりましたよ😊
![ジャス民 🌈](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ジャス民 🌈
次男が3542gで生まれ 完ミ、
160×4~6回でした !
(夜中ぶっ通しで寝るため
夜中はほぼ無し)
1ヶ月検診であまり ふえておらず
夜中に起こして飲ませるように
言われましたが本人は飲まず💦💦
1ヶ月検診で 何か言われてますか?
また 間隔はあいてますか?
何も言われてなければ 大丈夫だと
思います 🙆🏻♀️🙆🏻♀️
-
ママリ
4回って凄いですね😳!
そんなに夜中爆睡してくれてたんですかー!☺️
そういう子ですか?何かコツとかは無いですか?😅
うちの娘は寝付きが悪いのか、寝入るのも1時間以上かかるし寝ても5分で起きて泣くことが多くて😢
何も言われなかったです!
よく飲む子だと思うから欲しがるだけあげていいよと。
160あげても2時間半で泣くときもあれば、5時間あくときもあり謎です😣- 12月6日
-
ジャス民 🌈
おしゃぶりは使ってました!
抵抗なく吸ってくれてたし
助かりました🥺🥺
何も言われてないなら
大丈夫だと思います ☺️- 12月6日
-
ママリ
おしゃぶりで寝落ちしてくれたんですか??
娘におしゃぶり使っても吸うんですが寝ませんでした😣
大丈夫ですかね😔🧡- 12月7日
-
ジャス民 🌈
してくれましたよ〜☺️!
次男はいまでも 眠くなったら おしゃぶり
吸って勝手に寝てくれてます 。- 12月7日
ママリ
同じくらいだったんですね!
コメントありがとうございます🥺💕
動けるようになると体重増加も緩やかになってくるんですね🥺
母乳でしたらどのくらい飲んでくれてるか分からないですね😅でもたくさん出ていたんですかね?😊
苦しいのに飲ませているんだとしたら怖いなとは思いますが、ホッとしました🧡