※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちゃんひな
妊娠・出産

妊娠8週でつわりがなくて心配。赤ちゃんの成長は大丈夫か不安。同じ経験の方いますか?

こんにちは( ¨̮ )
質問させてください!!
妊娠8週に入ったんですがつわりみたいなのが一切ありません(-_-;)たまに食べた後に気持ち悪いかなー?って感じるくらいで赤ちゃんがちゃんと成長しているのか心配です(><)
6週くらいには少しつわりがあったんですがそれから8週までつわりもなく普通にもりもりご飯が食べられます( .. )
すごい心配で、赤ちゃん大丈夫かなって毎日不安になってます(´・・`)
同じような方いますか??(∩´﹏`∩)

コメント

sakko

悪阻があるのと赤ちゃんの成長は関係ないですよ(^ ^)
妊娠中全く悪阻がない人もいるし、それぞれなので悪阻がないからって心配しなくても大丈夫だと思います(^ ^)

  • ちゃんひな

    ちゃんひな

    返信ありがとうございます(*∩ω∩)
    そうなんですね(∩´﹏`∩)
    ずっと関係があるのかと思っててすっごく心配で、、
    いろいろ調べては怖くなってました( .. )
    でもsakkoさんの言葉で安心しました!
    本当にありがとうございます(><)

    • 10月18日
おりひめ

私は初期からずっとつわりは無かったです(*^^*)
全くつわり無い人もいますよ!
あと10週過ぎてから来る人もいます。

  • ちゃんひな

    ちゃんひな

    返信ありがとうございます(∩´﹏`∩)
    そうなんですね!!
    全くない人もいるんですね😭
    安心しました!
    妊娠=つわりが絶対くると勝手に思い込んでたので凄い不安でした!(><)

    • 10月18日
deleted user

つわりと赤ちゃんは直接的な関係はないですよ(^^;
初期は不安ですが赤ちゃん信じるのに力いれましょ!私は初期から安定期までずっと出血続きでした…毎日いつ終わりがくるのかと思ってましたが不安は赤ちゃんに通じるのでできるだけポジティブになれるように妊娠以外に目を向けるようにしてました!

  • deleted user

    退会ユーザー

    ちなみに1人目の時は全くつわりも出血とかもなかったですよ!

    • 10月18日
  • ちゃんひな

    ちゃんひな

    返信ありがとうございます!!!!
    関係ないのですね😭よかったです😭💓
    そうですよね!お母さんが不安になってたら赤ちゃんも不安になりますよね(><)
    ポジティブに考えなきゃですね😊👏
    アドバイスありがとうございました(*∩ω∩)

    • 10月18日
りえ嬢

私も、長女・次女とも妊娠中悪阻が全くなくて!!
超絶快適なマタニティライフを過しました(*´艸`*)
あったといえば、後期の逆流性食道炎くらいで、周りのほとんどの人に羨ましがられました(;゚∇゚)

  • ちゃんひな

    ちゃんひな

    返信ありがとうございます!!!
    2人とも悪阻がなかったんですか???🍀
    悪阻ないのが1番ですよね😊
    わたし最初の赤ちゃんは絶対つわりくるのかなとか思い込んでて😔
    最初の赤ちゃんでもつわりない人はないんですね!!とても安心しました!ありがとうございます(*∩ω∩)

    • 10月18日
りんりん

つわり全くと言うより食べないと具合悪くなってました(笑)
それもたまに!
でも元気な赤ちゃん産まれましたよ‼️

  • ちゃんひな

    ちゃんひな

    返信ありがとうございます!!!!
    本当ですか???😭
    その言葉聞いて安心しました!!!😭
    あんまり心配しすぎないように気を付けて幸せなマタニティライフ送りたいと思います😊

    • 10月18日
えみたん

私も全くつわりなかったです!
たまーに体だるいかな?くらいで、飲食店のキッチンで勤めてたのですが、ご飯の匂いとかも平気でバリバリ働けてました(´・・`)
今33週ですが、全然何事も無く普通に育ってくれてますよ♡

  • ちゃんひな

    ちゃんひな

    返信ありがとうございます!!!
    本当ですか?😭安心しました!!!!
    無事に育ってくれたという言葉聞くだけでとても安心しました(∩´﹏`∩)ずっと不安だったので、、(><)

    • 10月18日
ともちい

こんにちは(`・ω・´)

私も2人目の時まーったくありませんでした(`・ω・´)

それでもちゃんと育ってましたよ☺️
心配になると思いますが大丈夫です!!☺️

ちゃんと成長してると思います☺️

つわりがないのはむしろラッキーって思う位がちょうどいいです( °∀°)

  • ちゃんひな

    ちゃんひな

    返信ありがとうございます!!!
    心配してばっかりで本当に自分しっかりしろーー😠(笑)って毎日思います(笑)
    悪阻がないのはラッキーって思ってこれからも元気に過ごしていきたいと思います!
    アドバイスありがとうございました(∩´﹏`∩)

    • 10月18日
ぺっかな

こんにちは☺︎︎
私も妊娠4ヵ月になるまで同じような感じでした!
そこから5ヶ月に入るまでに何も美味しく感じない、何も食べたくないという吐き悪阻でもなく食べ悪阻でもない症状が出ました(´・ω・`;)
胎動感じるまでは、本当に成長してるのかなぁって不安になりますよね!
健診も4週に1回になると尚更です(´·_·`)
でも、きっと元気に大きくなってますよー!
健診で元気な姿見れると思います( ˊᵕˋ )♡

  • ちゃんひな

    ちゃんひな

    返信ありがとうございます!!!
    同じ方がいて安心しました😭😭😭
    すごい不安になりますよね😔
    不安に思ってると赤ちゃんも不安になっちゃうのでこれからつわりがないことをラッキーと思えるくらいに前向きに頑張っていきたいと思います!!(*∩ω∩)

    • 10月18日
moko♡

私も1人目妊娠中は
そんな感じでした!
悪阻とかないし楽なもんだなー
なんて思ってたら
4カ月に入る手前くらいで
食べ悪阻になりました(;´・ω・)w
今は2人目妊娠中で
悪阻中ですが1人目の時と2人目の時でも
悪阻が始まった時期も悪阻の種類も違います!
悪阻は 本当に個人差あるし
出産まで続く人も居れば
全く無かったって人も居るし
そこまで心配しなくても大丈夫だと思いますよ♪
逆に不安になって それがストレスになる方が心配です(´・ε・`)
お腹の赤ちゃんの事信じて
次の検診を楽しみに待ちましょう♪

  • ちゃんひな

    ちゃんひな

    返信ありがとうございます!!!
    本当ですか?(><)とても安心しました😭
    悪阻は人それぞれなんですね( .. )
    ストレスになって赤ちゃんに影響でる方が危ないですよね😔
    赤ちゃんを信じて前向きに頑張りたいと思います!!!アドバイスありがとうございました(∩´﹏`∩)

    • 10月18日
わんころ、

妊娠おめでとうございます✨

私も全然なかったですよ💦何でもモリモリ食べれました😄
何かの食べ物が無性に食べたくなるといったこともなく、妊娠前と全然変わらずでしたよ😄
そして後期悪阻もなく今もモリモリ食べれてます💦
体重増加が恐ろしいですが…💦

寒くなってきましたので、お体大切になさって下さいね😊✨

  • ちゃんひな

    ちゃんひな

    返信ありがとうございます!!!!
    つわりなかったんですね😊
    とても安心しました😊💓
    わたしずっと妊娠=つわり(吐く)とかだと思ってたので実際妊娠してつわりがなかったのでとても心配で😔
    でもつわりがない人もいるんだなってすごい安心しました!!!(*∩ω∩)

    • 10月18日
a

私もなく
もりもり食べれます😂
つわりを覚悟してたのもあり
拍子抜けでした。笑

でもおちびちゃんは
元気にお腹の中でぴょんぴょん
してましたよ❤️

  • ちゃんひな

    ちゃんひな

    返信ありがとうございます(*∩ω∩)
    わたしもつわり絶対あるものだと思ってました(><)覚悟してたのに全然なくて不安になってしまって😭
    でもみなさん元気な赤ちゃんを産んでいて安心しました😊わたしもこれから前向きに頑張っていきたいとおもいます!!

    • 10月18日
  • a

    a


    うちはつわりないって
    言うといつも
    ラッキーだねって言われます!😌

    体重管理大変だろうけど…笑

    次の妊娠時はかなりつわりキツイかも
    知れないし楽かもわからないから
    今を味わっときます❤️❤️

    • 10月18日
†エル†

う、羨ましい…
私のつわりをわけてあげたい (⁰₎₌̸̸̸̸̸̸̸̸̧̧̧̨̨ͨ₍⁰)コ"ホ˚ッ

  • ちゃんひな

    ちゃんひな

    返信ありがとうございます!!
    悪阻ひどいんですか??(><)
    大丈夫ですか???( .. )
    身体に気を付けて無理せずゆっくり休んでくださいね(∩´﹏`∩)

    • 10月18日
  • †エル†

    †エル†

    (人´∀`)アリガトデス♪

    食べつわり 吐きつわり 寝つわりが手を繋いでやってきましたw
    朝起きて空腹で吐き 朝ごはん食べて吐き お昼前に吐き お昼食べて吐き…常に眠く寝たいが息子に起こされつらいですw
    今ピークなので10月は頑張らなと思って耐えてます(˚ଳ˚)

    • 10月18日
  • ちゃんひな

    ちゃんひな

    全部のつわりが一気にきたんですね(><)
    吐きつわりが1番きついとよく耳にします(∩´﹏`∩)脱水症状にならないようこまめな水分補給をしてお大事になさってください(><)

    • 10月18日
deleted user

私、つわりなかったですよ~(゚ロ゚)
赤ちゃんは元気に産まれてきました.*・゚(*º∀º*).゚・*.

  • ちゃんひな

    ちゃんひな

    返信ありがとうございます( ˙˘˙ )
    つわりない方が多くて安心しました(∩´﹏`∩)これからも赤ちゃんを信じて頑張りたいと思います(⑉°з°)-♡

    • 10月18日
  • deleted user

    退会ユーザー

    初期は全くなかったですが
    後期に入って赤ちゃんが大きくなって胃が圧迫されて
    後期つわりには悩まされました(;Д;)(;Д;)

    • 10月18日
deleted user

友達が2人の子ども居てるんですけど、どっちも全くつわりなかったみたいですよ~( ゚∀゚)
うらやましい限りです(笑)

ギリギリまで仕事してて、お腹が大きくなってきても普通に重たい寸胴持ったりしてたってゆう武勇伝があります(笑)

他の人も言うように、何にも心配しなくていいみたいですよ☆

  • ちゃんひな

    ちゃんひな

    返信ありがとうございます!!!!
    安心しました!!(⑉°з°)-♡
    これからいろいろ大変ですが頑張っていきたいとおもいます(∩´﹏`∩)
    ありがとうございました!!!

    • 10月18日
まるのすけ

こんばんは!

私も今8週目ですが、同じくつわりらしいつわりがありません。
ほぼ自覚症状がなく、本当に妊娠しているのかなってくらいです。
逆に不安になってしまいますよね。


お医者さんにも話してみましたが、あったらあったで辛いしね〜とサラッと流されてしまいました( ^ω^ )


私は親孝行な子だなぁ、と思うことにしました!

  • ちゃんひな

    ちゃんひな

    返信ありがとうございます(⑉°з°)-♡
    同じ方がいて安心しました(><)
    不安なことはたくさんありますが赤ちゃんのこと信じてお互い頑張りましょ( ¨̮ )♡

    • 10月19日