![ちわわ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
子供が小さいうちは1階で寝る予定ですが、3階建ての家でトイレが1階にしかない物件を検討中。子供がトイレに行くようになったら大変でしょうか?
カテ違いでしたらすみません、夫婦2人&乳児1人の住宅選びについて悩んでいます💦
いま賃貸なのですが、子供を保育園に入れる前に家を購入検討中です。
何軒か内見し、1番環境や治安などが良かった建売・3階建ての戸建てを購入しようかと思っています!
ただ、その物件でひとつ悩ましい事が…トイレが1階にしかないのです。
大人2人だけなら良いかと思うのですが、子供がトイレに行くようになったら大変でしょうか?
ちなみに1階にトイレ、6畳部屋
2階にリビング、浴室、洗面
3階に6畳部屋、5畳部屋
という感じです。子供が大きくなるまでは1階で一緒に寝ようかなと思ってますが…
トイレの問題以外は良い物件なのでとても悩んでおります。まだ子供が小さく、トイレがどんな感じが良いのかイメージつかないので教えて頂けると嬉しいです!
- ちわわ(8歳)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
トイレ1階だけだと辛いですよ!!
私は小さい頃、四人家族でマンションに住んでました。小学校行く時など朝はトイレの取り合いでした(笑)
その後、中学生になり三階建ての一軒家に引っ越してトイレが2階と1階の2箇所になり朝のトイレバトルは軽減されました!
三階建てで1階にしかトイレがなかった場合、メインの居間が2階だと不便だと思います、毎回下に降りるので・・・。(;o;)
![ザト](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ザト
我が家は2階建ですが、子どもがトイレに行けるようになると、長時間独占することもあるので、トイレに行く子が2人以上いたり、もし共働きだとかなりしんどいです💦
専業主婦なら、夫が出勤して、子どもが幼稚園に行って、という時間は我慢できるかもしれませんが。(>_<;=;>_<)。
-
ちわわ
ご回答ありがとうございます✨
共働きなんで、朝とかはキツイかもですね…!子供がトイレ独占!
そういう事も考えに入れないとですね😂😂
参考になります🌟💦!- 10月18日
退会ユーザー
あと、三階建ての1階は冬場は寒かったです(;o;)
日当たりが良ければ暖かいと思いますが( ¨̮ )子供が小さいうちは階段がない家の方が便利だと思いました!実家に里帰りしたとき、大変でした(;o;)
ちわわ
ご回答ありがとうございます🌟トイレの取り合い😂、、そうですよね!
やはり最低でも1階と2階に欲しいですよね…その都度降りるのも大変ですもんね💦
やはり慎重に検討してみます!!
ちわわ
ありがとうございます!
なるほど〜!その物件の1階は日当たりはあまり良くなかったんですよね😅ひゃ〜。
子供が暮らしやすいのを基準に考えてみます😭