※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
macchun
子育て・グッズ

2ヶ月の赤ちゃんの太ももが赤くなっている。痛がったり腫れたりはないが、乳児湿疹とは違うようだ。同じ経験の方いますか?病院に行くべきでしょうか?

おはようございます☀️
生後2ヶ月の女の子を育ててます(o^^o)

ここ4、5日前から太ももの外側が赤くなってしまってます('・_・`)両足ですが、左のほうが赤い範囲が広いです。
赤くなってるだけで、腫れてる感じや痛がる様子、熱を持ってる感じも特にありません。

乳児湿疹ともまた違うような…
同じような経験された方いらっしゃいますか?

病院に行ってみたほうがいいのでしょうか…?

なにかわかる方いれば宜しくお願いします(T T)

コメント

deleted user

娘も膝裏から太もも、肘裏から腕辺りが赤くなっていました。
暑い時期だったので汗疹かな?と思い、桃の葉ローションやベビーローションを塗ったものの改善されず…😵
病院に行ったら「乾燥しやすい体質ですね」と言われ、保湿剤と赤みを抑える塗り薬を処方してもらいました!
乾燥したところが炎症を起こして赤くなる、と病院では言われました。

もしかしたらmacchunさんのお子様も乾燥しているのかもしれません💡
病院に行って診てもらうのが1番だと思いますよ❤️

  • macchun

    macchun

    なるほどー!
    触ると少しカサカサしてるので豆太郎さんのお子さんと一緒かもしれないですね!
    わたしもとりあえず保湿…とこまめに塗ってるのですが変化がなくて(T T)

    病院行ってみます!
    小児科か皮膚科、どちらに行かれましたか?

    • 10月18日
  • deleted user

    退会ユーザー

    なかなか変化がないと大丈夫かな?と心配になりますよね😭
    私はかかりつけの小児科が徒歩圏内なので小児科へ行きました!
    風邪等流行っているので…感染が怖ければ皮膚科でも良いと思います*.+゜

    • 10月18日
  • macchun

    macchun

    そうなんです😭ちょっとのことでもすごく心配になってしまいます(T T)
    まずは近場の小児科に行ってみます!
    すごく頼りになりました♡
    ありがとうございます♡!

    • 10月18日