
コメント

kilakila
お薬は何が出てますか?
何歳のお子様でしょうか?
お食事はとれて眠れていますか?
3歳未満のお子様かなと勝手に想像しますが、ご自宅でできる対処はとてもよくされてると思います😊
3日くらいお薬を飲んであまり夜も眠れないようなら再度受診して相談されてもいいかもしれません。。寝てる時に咳がひどいならお薬によっては夕食後の薬を遅らせて寝る前に飲ませたりとかしてみてもいいかも。。

kilakila
咳を治めたり痰や鼻水を柔らかくしたりするお薬も出ていますし、モンテカルストはアレルギーっぽい時にでる薬なので一通り症状に対処できる薬が出ているようです。
飲み始めて4日くらい経つとモンテカルストが効いて鼻詰まりも徐々に軽くなってくるかな〜。。という頃だと思うので眠れて食事も食べられるようなら様子を見てもいいと思います。
耳鼻科は小児専門のお医者さんのところでなければ小児科のがいいかなと。ただ、風邪が長引くと中耳炎になるかもなのでお子様が耳や頭が痛いとか言い始めたら耳鼻科に診せに言ってもいいかもです(^◇^;)
-
やきいも
ありがとうございます😭❤️
とても心強いです!モンテカルストがそろそろ効く感じなんですね!よかったです😣
ちなみに薬が5日分もらって、明日夜で飲み終わってしまうのですがとりあえずいかなくていいですか?💦
しかも明日同じ小児科で2回目のインフルエンザの予防接種でして💦まだ風邪気味と伝えたら注射打てなくても困るので…悩んでます😣- 12月6日
-
kilakila
うーん。。咳がまだひどいみたいなのでお薬もうちょっと続けたほうがいい気がしますよ。。
インフルエンザの予防接種なら多分うっても大丈夫だと思いますがお医者さんに夜咳がひどくて吐きそうなことだけ伝えて打つか相談したほうがいいと思います- 12月6日
-
やきいも
まだ咳が続いてるのは辛そうなので病院行ってみます💦
ありがとうございます😣‼️- 12月6日
-
kilakila
早くお子様がよくなりますように(><)やきいもさんもお子様が寝てる時は横になって身体を休めてくださいね。。
- 12月6日
やきいも
コメントありがとうございます😣
朝晩はザイザル、カルボシステイン、アスベリンです。晩はモンテルカストも飲みます💦
今3歳10ヶ月です😣
夜は寝入る時にひどく咳込みますが昨夜は寝入って2時間くらいするとだいぶ落ち着いて結構眠れた感じです😣
前回小児科に行ったのですが、耳鼻科の方がいいとかありますか?自宅で鼻水吸ってもほとんど出なくて鼻詰まりと咳がメインです💦