
過干渉タイプの毒親育ちで、否定や愚痴聞き役が続いた経験から、耳からの情報処理や会話が苦手で、記憶力や話術にも影響があるか悩んでいます。発達障害や脳の萎縮の可能性はあるでしょうか。
過干渉タイプの毒親育ちの方いますか?
いつも人格や考え、意見などなにかと否定されたり愚痴聞き役になっていたりなどです。
耳からの情報処理苦手ではないですか?
会話だと理解できないからなるべく文面に起こしてほしかったり、電話がめちゃくちゃ苦手だったり。
あと記憶力悪かったり話下手ですか?
親のせいだけにするつもりはないですが、これってやっぱり毎日否定され続けて泣きまくって楽しいことなんて一つもなかったから脳が萎縮してバカになったのかなーと思って。
発達障害とか脳の萎縮とかなにかあるんでしょうか?
- はじめてのママリさん(1歳6ヶ月, 5歳7ヶ月, 7歳)

退会ユーザー
全く同じです笑
電話は本当に苦手で相手の言ってることが理解できないです😂
コミュ症で話下手です💦
でも姉の方が私より酷く否定されて育ってますが私とは真逆で頭の回転が早く話上手なのでどーなんだろうって思ってます💦

ママリ
電話めちゃめちゃ苦手で話し下手です😅
親がなんでも口出ししてきたので
自分の意見が言えない、周りの顔色伺いまくってしまうことに疲れます…
私も親のせいにはしたくないですが
反面教師にしようと決めています!!

退会ユーザー
私は耳からの情報処理めちゃくちゃ得意です
・・・ていうかHSPです
目からも得意なんですが、得意と言うか常に処理してる感じです
電話は苦手、嫌ですしストレスで怖いです
母親は電話にしろと頑なに譲らないので出ないことにしてます…が愚痴られます
記憶力は悪いです、母の口から出る言葉を耳から耳に流していたので(そうなってた)聞いた事をすぐ忘れます
ただ仕事の記憶力や物覚えはいいです
中学生の頃はかなり相談されました「本当に忘れてくれるから助かるし相談しやすい」と言われました
成人してからは自己責任ですが、洗脳?が溶けるまではかなり時間かかりました
母のルール、マナー、モラル、常識で生きてきたので非常識が常識の所もありました。精神疾患もありました
母が母じゃなかったら洗脳?中の人生楽しかったのかなぁと思います
発達もわかります、なんて言うか脳の機能障害はある気がします
コメント