※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆみへー🔰
子育て・グッズ

7ヶ月の男の子が離乳食を食べてくれず、座りが不安定。アドバイスをお願いします。

7ヶ月の男の子のママです!
最近離乳食をいまいち食べてくれません…
2回食にして2週間位、おかゆは粒が多少残る程度にしています
いままで腰の座りが怪しかったので抱っこで食べていましたが
安定してきたのでバンボに座らせています
とはいってもぐらついていますが…
アドバイスお願いします!!

コメント

ママリ

そもそもお粥がダメとか?💦
上の息子がお粥ダメで、パン粥食べてました!
下の娘もお粥嫌いみたいで、バナナパン粥だとよく食べます☺️
椅子はハイチェア使っています!

  • ゆみへー🔰

    ゆみへー🔰

    おかゆはやっと食べれるようになった感じです!粒残したのがだめだったんですかね😂
    ハイチェアだとぐらつきとかどうですかー?

    • 12月5日
  • ママリ

    ママリ

    意外に粒がダメな子多いですよ😂
    お粥はダメでもチキンライスなら食べます笑
    うどんやそうめんやパスタあげたりしてます☺️
    6ヶ月でお座りできたので、ハイチェアでグラつきはないです!

    • 12月5日
  • ゆみへー🔰

    ゆみへー🔰

    粒がだめな子って多いんですね!!
    いま7ヶ月ですがやっと手をついておすわりできるかな?のところです…いつなったら一人座り完成するんでしょう😂

    • 12月5日
  • ママリ

    ママリ

    息子は9ヶ月でおすわりだったので、ほんと個人差ありますよね🤣

    • 12月5日
  • ゆみへー🔰

    ゆみへー🔰

    個人差ありすぎて悩んじゃいます😂

    • 12月5日