![ぽん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
保育園入れるタイミングで悩んでいます。2歳差の子供を考えて、3歳か4歳で入園を検討中。周りの影響で3歳に預ける考えを見直し、のんびり育児後にパート復帰を考えています。
保育園に入れるタイミングで迷っています。
来年2歳になるので、再来年の3歳になるとしに入園するか、更に1年先の4歳になるとしで3年保育にするか…
ちなみに、働きに出る予定はないので入れるとしたら幼稚園か認定こども園です。
もうすぐ1歳3ヶ月になる子供と2歳差で2人目を考えています。
希望通り妊娠出来たとして、出産は来年になりますよね。
私の周りで働く予定のない、2歳差の子供がいるママ友は、4年保育で上の子を預けていました。
ほとんどのママ友が3歳になるとしで預けています。
なので私も3歳になるとしで…と考えていましたが周りに流され、「じゃあうちも…」となっていた部分が大きいので、少し考え直すことにしました。
2歳差ならのんびり育児をして、2人とも保育園に行くタイミングでパートに出ようかな、と思っています。
みなさんはお子さんが何歳のときに入園しましたか?
- ぽん(9歳)
コメント