※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
産婦人科・小児科

喘息の発作が心配ですか?ぐったりしていない場合は、様子を見ても大丈夫です。ただし、症状が気になる場合は受診を検討してください。

喘息がある方教えてください🙏
喘息発作って
ぐったりしたりしてなければ
すぐ受診しなくて大丈夫ですか🥲?

10ヶ月の次男が喘息なんですが
元々痰のゼロゼロも凄い子で
ゼーゼーがよくわからず
ぐったりはしてないので
今日は様子見で大丈夫でしょうか😭?

コメント

mini

子供2人喘息です。ぐったりしていて受診するのは緊急受診の基準だと思います😭それを避けるために気管支拡張薬や吸入をしてもらう為に昼間受診していました😭日曜空いている当番医があれば昼間受診して吸入した方がいいと思います😢夜に悪化するので昼間からしんどそうだと夜が不安です😭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    ぐったりしてたら
    悪化してる状態ですよね😭
    次男のかかりつけは
    喘息発作だと
    すぐ入院になるのところで
    日曜に退院したばかりなのと
    今日の当番医は
    0歳に喘息診断はしない
    ってところなので
    どうしようか
    悩んでしまいました😭
    話せない赤ちゃんだし
    早めに受診がいいですよね😭

    • 12月5日