
旦那の友達の赤ちゃんのおむつをあまりかえない話を聞いて、結婚を考え直す。旦那は子守り後に自由時間を過ごすが、家族との時間も欲しい。おむつかえることはひいた。
旦那の友達(男)のところも最近赤ちゃん産まれたみたいだけど、その友達は子どものおむつかえるの汚いけってあんまりかえてないらしい(嫁にやらせてる)
それ聞いた瞬間、結婚できんわぁ〜て思った
あとは休日、午前中だけ子守りしたら昼からはゴルフしてもいいし自由な時間らしい。
旦那に「羨ましい?自分もそんな感じがいい?」て聞いたら「いや、別に。そんなやりたいことないしなぁ」と。
1人の時間も欲しいけど、それなりに家族でお出かけする時間も欲しいよな(´∇`)
でもおむつかえんっていうのはひいたなぁ〜笑
- さくらんぼ🍒(3歳6ヶ月)
コメント

まちゃん🎈
お前も、お尻拭いてもらってたくせに!っておもいますね笑
それを自慢できるのが恥ずかしい笑笑

mamari
義父もオムツ替えた事ないそうです!家事育児は女性がするのが当たり前っていう典型的な昭和の人間です。笑
子供たちが自立した後に義母は我慢していたのか離婚されました!老後にまたオムツした時、替えてくれる人がいなくなって自業自得だなぁって思います😂
-
さくらんぼ🍒
わぁ、典型的な昭和人間!笑
義父も赤ちゃんが夜泣きしてた時義母に「俺は明日仕事だけ泣き止ませろ」って言ってたらしく義母は「一生忘れん」て言ってたらしいです😂確かにわたしもそう言われたら一生忘れん自信ある😒😒- 12月4日

ママリ✨
自分も替えてもらって大きくなって、老いたら誰かに替えてもらうかもしれないのに。笑
そう思うとうちの旦那の発言キモすぎるけど抵抗なく替えてくれるからありがたいです🙏笑
-
さくらんぼ🍒
そうなんですよ〜
なんか子育てしてほんと親に感謝だなと身に染みて分かりました☺️
旦那の発言きもいですか?笑- 12月5日
-
ママリ✨
まじきもいです笑
娘が新生児のとき、うんち替えてたら旦那の手に付いちゃったみたいで
「娘のうんちくらい食えるわ〜笑」って言ってて
「冗談でもきも!笑」って言いました✋笑- 12月5日
-
さくらんぼ🍒
わぁー冗談でも確かに、おぉってなる。笑
- 12月5日

ゆちゃん🥀
実父はそうだったらしいですが今私の息子のオムツは変えてます🤣
なんでやねん!って感じです🤣
旦那は汚い汚い!って文句言いながらも変えてます🤫
💩だと絶対に
足持ってよ〜助けてよ〜ってうるさいです🤧
黙って変えろよって心の中で思いつつサクッと私がやっちゃってます👶
ふたりの子供なんだから独り身気分でいつまでもいんなよって思いますね🐵
-
さくらんぼ🍒
孫ちゃんは可愛いんですかねー?☺️
おむつかえんってけっこう嫁の負担大きいですよね!なら夜中のミルクも全部お前があげろよ?て言っちゃいそう❤️- 12月5日
さくらんぼ🍒
いや、ほんとそれなんですよ😂
お前もそうやって育ってきただろ!と😂
汚いって自分の子だろ!てなりましたw
多分嫁本人には言ってないだろうけど、もし旦那がそう言ったらブチ切れますね😒
まちゃん🎈
もー、それをかっこいいとおもってる感じがださい笑
でも、本当男って
父親って意識が心の底からでるのって一歳過ぎてからな気がします😭
さくらんぼ🍒
それカッコイイと思ってたらまじやばいですね!😂
って言いますよね😳
なんかうちの旦那は子どもおる時ゲームとか初めてうざい時あるけど、寝かしつけやミルクやオムツ替えとかよくしてくれてるので、とりあえず褒めて伸ばしてます☺️笑
まちゃん🎈
なんか、そんな話きくと
うちの旦那はまだマシでよかった。てなりますよね笑
寝かしつけしてくれるは神ですか笑
もーそこまでしてくれるなら、どーぞゲームしてください。てなります笑
素敵な旦那さん😊
さくらんぼ🍒
そうなんですよ😂
旦那さん育児積極的ですか?
夜中も一緒に起きて私はミルク、旦那はオムツ替えって感じです!
「仕事あるけいいよ」て言うけど、嫁がしんどいけするよ。と。神😂
まぁ子どもにイラッとしたりせず笑顔で可愛がってくれるだけでありがたいですよね☺️
まちゃん🎈
一歳すぎて積極的になりました!
今では、家事に育児に
一人で子供育てれるっちゃない?ってくらいしてくれます😊
でも、子供が産まれて半年くらいは、
仕事終わって、閉店までパチンコ
帰ってきてゲーム
寝かしつけはしない。でした笑
旦那の実家に住んでたからってのもあったんでしょうけど
本当今考えれば、よく私何も言わなかったな〜って思います笑
仕事あるのに、夜起きてくれる旦那さんは本当にすごい🥺
羨ましいに限ります🥺💓
さくらんぼ🍒
旦那の実家に暮してて旦那さんおらんと気使いません?😭よく頑張りましたね😭
ほんとに!私だったら秒でぶちギレるw
夜中に起きるのやっぱりしんどいらしくて「赤ちゃんとわたし別の部屋で寝ようか?仕事に支障出たらいけんがん」て言ったけど「家族は一緒に寝ないけん」と。神😭
まぁ明け方とか起きれない日もあるですけどね💦
まちゃん🎈
一生部屋にこもってました笑
そして、ある日義母に
嫌味っぽいことを言われて
はい、もーむりー!って一瞬
でさめて、すぐ旦那に
いつまで、実家すむと?
私、もーむりよ!って言って
2週間くらいでアパート決めて出て行きました笑
私、寝かしつけもせずに
呑気に寝てる旦那の顔を
見るのがキモ過ぎて、
別の部屋で寝てました笑
そんなに、積極的にしてくれるとこっちまで優しくなれますよね🥺💓
さくらんぼ🍒
嫌味って何言われたですか?
2週間はやい!行動力大事!笑
半年間くらい義実家に住んどった感じですか?
でも子ども産まれて夫婦喧嘩増えてくそうざいんですけどね🥺
お互い子どもの前では喧嘩したらいけんっていうのがあるけあまり長引きませんが💦
まちゃん🎈
義母が洗濯とかしてるから
人の家やし娘も夜ねらんし
洗濯してなかったら
私も忙しいから、洗濯とか
したりしてもいいとよ。って
言われて、するけどこっちのタイミングでさせてくれよ。
ってなりました笑
私は、子供が大きくなってきて喧嘩減りました😊
今では、洗濯に皿洗いに
何でもしてくれる立派なパパ
になってるんですが、
夜泣きだけは、対応してくれないです笑
もーすぐ、2人目産まれるけど
また、喧嘩増えるのかな、、笑
さくらんぼ🍒
ん?義母が気使って洗濯していいよって言ってくれたってことですか😳??
わぁ〜優しい!
家事もしてくれるなんて!
夜泣きしんどいですよね😭
2人目産まれたら里帰りするですか?
まちゃん🎈
いや、気を遣ってじゃなくて
私も忙しいっちゃから
洗濯とかあんたがして?みたいた言い方をしてきたんです笑
何なら、今となっては
夜ご飯まで作ってくれます笑
夜泣きはしんどいです😅
夜泣きされると寝不足で
昼間もうごけないですもん笑
今回は、里帰りしないです😊
さくらんぼ🍒
あ〜そうゆうことですか!
洗濯って家族全員じゃなくて自分達の分てことですよね?
夜ご飯いいな😒人の作ったご飯って美味しいですよね(・∀・)
1ヶ月くらい里帰りしてその後義実家に住んでたですか?
まちゃん🎈
そーそー!
洗濯物、自分たちの分と
分けて置いてたのに
頼んでもないのに義母が
勝手にして、じぶんでしたら?とか言ってきて
いや、置いといたら自分のタイミングでするわ笑
て感じでした
そーです!
1人目の時は1ヶ月実家に里帰りして
そこから、義実家に住んでました!
今回は、娘は旦那が保育園
送り迎えしてくれるので
里帰りせずですが😊
さくらんぼ🍒
あ〜なるほど🥺
てか洗濯他人と一緒に回したくないですよね😵
義実家には半年暮らしとったですか?
まちゃん🎈
触られるのもいやですよね笑
それなのに、勝手にして
勝手に文句言ってきて
なにもの?ってなりました笑
半年弱は住んでました😭
家賃かからないし
お金貯めるにはいいんですけどね笑
さくらんぼ🍒
なんか申しわけなさもあるし、やめてってなりますね💦
確かに😳😳😳食費くらい?