※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
🍀
その他の疑問

福岡市のカトリック光丘幼稚園に通っている・卒園された方いらっしゃい…

福岡市のカトリック光丘幼稚園に通っている・卒園された方いらっしゃいませんか?

入園前保育のときに、名札や靴箱、荷物置き場などに、個人の名前とともにイラストシールが貼ってありましたが、
このイラストは卒園までずっと一緒でしたか?
それとも毎年変わりますか?

来春入園予定で、用品作りの説明会はまだですがぼちぼち準備をしているところです。
名前付けるときにマークも描いてあげようと思うのですが、上記のイラストと同じ方が覚えやすいかな〜と考えていました。
ただ、ちょっとネット検索したら、毎年変わる園もあるようで…
変わるんだったら娘に決めさせようかなと思って質問しました!

コメント

どれみ

カトリックではないですが、キャラ物やイラスト禁止のところもありますよ!
私が働いてる福岡市内の幼稚園も娘の幼稚園も名前にマークは禁止です!理由はひらがな…名前を覚えず、マークで覚えてしまうからです、
うちの子も3歳にはひらがな読めてましたし、2歳10か月の入園のときには自分の名前は分かってました!

  • 🍀

    🍀

    ありがとうございます、マーク禁止のところもあるんですね。
    説明会はまだですが、園のホームページに載っている準備のしおりに「名前が読めない場合は個人的な印をつけるとよい手助けになります」と書いてあるので大丈夫かなとは思いますが…
    次の入園前保育の時にでも直接確認してみます🙌

    • 12月7日