赤ちゃんが大量に吐いて不安です。吐く量が多く、何度も続いています。大丈夫でしょうか。
夜分遅くにすみません。
産まれて2ヶ月です。
13日にガバっと噴き出すように続けて3回もどしました。それからも2度あったので、飲み過ぎなのかと、母乳を欲しがっても10分程度でやめるようにしていました。しかし、今ずっと泣いていたので母乳をあげると5分ほどでまた大量にもどしました。布団もタオルも赤ちゃんの後ろ髪も汚れるほどです。すごく不安になってきました…もどした後の機嫌は悪くありませんが大丈夫なのでしょうか…
赤ちゃんはよく吐く。噴水のように吐くのは危ないと言いますが基準が分かりません…
分かりにくい文章になってすみません💦
- ポコぽん(9歳)
コメント
退会ユーザー
こんばんは!
大丈夫ですか?💦
大量に吐かれると焦りますよね(>_<)
おっぱいの後はげっぷさせてますか?
げっぷしようとして吐いちゃったり、ただ単に気持ち悪かったりなど様々なので何とも言えませんが、、
お子さんの変わりが無ければ様子見で大丈夫だと思いますよ✨
ツインズまま
母乳がよく出すぎてて飲みすぎてるのかもしれないですね💦
毎回泣くたびに咥えさせている感じですか?
おっぱいだけでなく、暑くないか寒くないか、オムツはどうか、抱っこでゆらゆらトントンなどしてもダメですかね?💦
うちも、すごい吐くことがありましたが
飲みすぎているのかと思い、飲ませる時間を減らしたりしたら、吐かなくなりました!
-
ポコぽん
返信ありがとうございます。
よく寝る子で、夜に寝る前以外は泣くこともほとんどないので、泣くたびというか…だいたい3、4時間おきに10〜15分飲ませています。母乳が出過ぎている可能性もありそうです💦- 10月18日
ぽぽこ
うちの子も心配になるぐらい吐いていました!飲んだ分全部出したな…ってぐらい。首回りは常にタオルまみれでした(笑)
戻したあと、機嫌が良いようならば大丈夫だと思いますよ!噴水のように、とは、飛距離を伴ってと考えればいいと思います。本当に問題のある吐き方であれば、見ただけでこれはやばいと感じると思います。
-
ポコぽん
返信ありがとうございます。
やはり赤ちゃんは心配になるほどよく吐くんですね💦
飛距離…なるほど!そう考えると大丈夫かもしれません。少し安心しました^_^- 10月18日
すいかのたね●
うちの場合なんですが、グズってるからおっぱいあげたらうんちしたかったって時があってそういう時は吐いちゃうことありました。
うちはうんちするのにグズって時間かかる子だったので、おっぱいなのかうんちなのか判断するのに苦労しました。
-
ポコぽん
返信ありがとうございます。
赤ちゃんは話せないからなかなか分からないですよね💦なんかずっと泣いてたのに苦しかったのかな…って分かってあげられなくて悲しくなります(T ^ T)
だんだん分かってあげられるようになりたいです。。。- 10月18日
えりざべす
お腹が張っていないか確認して張っていればうんちがでてなくてお腹が苦しい状態です!
そうすると吐いてしまうので、まずうんちを出してあげる事です!
もし何時間も出ていないのであれば、綿棒にベビーオイルなどをつけて綿棒のわたの部分までを肛門に入れて優しく回したり上下に動かしたりするとうんちがでてきます!
もう出ないかな?と思うまでやってあげてください。
そうするとお腹がすっきりして吐かなくなりますよ^_^
-
ポコぽん
お腹が苦しくても吐くんですね💦結局昨日、病院に電話すると念のために受診を勧められて行ってきました。母乳を飲む時間も短めで回数も1日5回くらいなのに体重は増えているから母乳の出過ぎかもしれませんって言われました。ただ、この時期から時間をかけて筋肉が硬くなって吐き戻す病気も発症してくる場合もあるので様子を見ながら…と。
とりあえず一安心しました。綿棒も試してみます!!ありがとうございました。- 10月19日
ポコぽん
返信ありがとうございます。
げっぷは毎回させているのですが、飲んでいる途中にガバっと吐いてしまいます(T ^ T)
もっと小まめにげっぷしてみるようにします💦
結局全部もどしたので、欲しがってまた泣いたので5分だけあげて今様子見ています…