
母子家庭で、現在の家賃を抑えるために引越しを検討しています。新しい物件は古いと感じましたが、引越しすべきか悩んでいます。どう思いますか。
母子家庭です!田舎で新築2ldk家賃6万
に子供と住んでます離婚しそのまま私たちが住み続けている感じです
もう少し家賃抑えたく築26年2ldk4.3万円に
引越ししようか悩んでます
今日内見しましたがそれなりに古いなと感じました
正社員手取り16万母子手当4.5 養育費3万
ボーナス2ヶ月
みなさんなら引っ越しますかー??
節約はしてますが
いまのとこ養育費と母子手当は手をつけずやれてはいます
- ♡(妊娠27週目, 5歳9ヶ月)

退会ユーザー
家賃だけでなく、小学校や通学路などによりますね。そこにずっと住むとなると最悪途中でアパート取り壊すから出てってくださいとかあるので、、、

はじめてのママリ🔰
児童手当も3歳以降少なくなりますし悩みどころですよね。
お家綺麗な方が日々の満足度は高いし年間20万貯金できると思うと迷いますかそのままにするかもしれないです。
めちゃくちゃ迷いますけど。
20万あったら旅行とかもいけますもんね。
-
退会ユーザー
横からすみません、児童手当って3歳までなんですか?
- 12月4日
-
はじめてのママリ🔰
3歳までじゃなくて3歳以降貰える金額が下がりますよね。
誤解があったら困るので一応言うと母子手当じゃなく児童手当の話です😌
子供がいたら貰える手当の方です。- 12月4日
-
はじめてのママリ🔰
月15000が3歳になったら10000円になりました
- 12月4日

ママリ
私ならそのまま住みます!
毎日の住み心地、健康には変えられません🥺
古いと光熱費もかさみますよ💦
築26年だと耐震性も低いですし、ハウスダストや立ち退き命令も怖いので🥲
コメント