※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
st
お金・保険

楽天のふるさと納税で、申請用紙と商品の送付順、自治体ごとの用紙について教えてください。

楽天のふるさと納税について教えてください😣

今年初めてふるさと納税をしようと思うのですが、なかなかものが決まらずやっと決まって頼もうと思ってるんですけど、、。
入金確認後一ヶ月ほどで発送と書いていて、ワンストップを利用しようと思っているんですけど申請間に合わないですよね??🥲
それとも注文して賞品より先に申請用紙がくるんでしょうか??
初めてなので勝手がわからずどなたか教えてください🥺

1. 商品より先に申請用紙がくるのか
2. 3自治体に寄付予定で、三つの用紙が必要なのか
3. 自分でダウンロードして用紙に記入して寄付する自治体に       
 自分から送ればいいのか


よろしくお願いします🥲

コメント

はじめてのママリ🔰

商品より先に申請書がきます!用紙は自治体から送られて来ますよ。
3つの申請が必要です。自分でダウンロードする必要は無かったです。
マイナンバーやら免許のコピーやらは自分で用意します

はじめてのママリ🔰

ふるさと納税7年目です😂

1.だいたいは商品より先に受領書&申請書が届きますが、希に商品先にきたりしますよー!

2.寄付した自治体ごとに申請するので3枚書類が必要です。

3.寄付する時に「ワンストップ特例を使用する」みたいな選択肢があるので、それを選択肢すると自治体から受領書と一緒に申請用紙が送られてきますよ😌
ワンストップ特例は翌年1月10日自治体必着で書類を送らないといけないので、12月下旬に寄付したり、自治体からの2で書いたワンストップ特例の申請書類が間に合わなそうなら自分で書類をダウンロードして送ることも出来ますよー!