※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
h
家族・旦那

義姉からの内祝いを受け取り損ねてしまいました…。七五三の内祝いで果物…

義姉からの内祝いを受け取り損ねてしまいました…。
七五三の内祝いで果物を送ってくれるとのことで、「○日指定で送るね」と2週間ほど前に言われていました。○日の日付は一昨日です。義姉は、もしかしたら1日くらい早く届くかもと伝えてくれていました。主人もそのことは知っていました。
ここ数日、姉妹が体調を崩して交互に体調がおかしくなり嘔吐したりしていて、長女は幼稚園を休ませ、病院に連れて行き、元々反抗期で対応に参っていたところに体調不良で更に機嫌の悪い長女に手を焼き…。私もバタバタしてしまって、内祝いのことがすっかり頭から抜けてしまっていました。主人は平日子供に会うことはなく、夜も帰りが遅いので完全にワンオペでした。
毎日主人が仕事帰りにポストを見てきてくれるのですが、ここ数日、疲れ切ってポストを見てきていなかったらしく、先一昨日の夜に久しぶりにポストを見てきて、数枚の不在届を持ってきました。私はポストは毎日見てきていると思っていました。不在届を見ると、最初に内祝いを配達に来ていたのが指定の○日の2日前、ちょうど下の子をお風呂に入れていた時で、インターホンが鳴ったのは知りませんでした…。次に配達に来たのがその次の日で、ちょうど幼稚園のバスお迎えに行っていて不在でした。そして指定の日、姉妹を病院に連れて行っていて不在でした…。この日はすっかり忘れてしまっていました。そしてこの日の夜に主人が不在届を持って帰ってきたのですが、その時ちょうど次女がベッドで嘔吐してしまい、泣くのもおさまらず、バタバタ処理したりしているうちに再配達を忘れてしまいました。そして昨日、再配達に来てくれたのですが、長女が泣き叫んでいて、次女も泣いていて、お昼寝している時にインターホンの音で起きないように日頃から音量もしぼっているので、インターホンに全く気付きませんでした。我が家はマンションなので玄関先の気配もありません。
そして昨日の夜、再配達を忘れてしまっていたことに気付き、急いで手続きしようとしたところ、生物のため返送返品、となってしまっていることがわかりました。朝、主人がセンターにも行ってみましたが、もう百貨店に返品されているとのこと。義姉には昨日の夜、主人が謝罪の電話をし、今日再度電話をしました。怒ってはいなかったそうですが「そんなに忙しかったの?」と…たしかにそうなんですよね。完全に私の落ち度です。これから百貨店から義姉に連絡がいき、どういう対応になるのかまだ不明ですが、本当に失礼なことをしてしまったと昨日から落ち込んでいます。対応が決まり次第、私から謝罪の電話をしようと思うのですが、どう謝罪したらいいのか…消えてしまいたいです。どのように伝えたら少しでも誠意が伝わるでしょうか。

コメント

deleted user

大変だったとは思いますが、仕方なかったね!と言える状況とは言い難いかな…と思うので、やっぱりこちらの落ち度で本当にすみません。ととにかく言うしかないと思います。

  • h

    h

    ありがとうございます。
    誠心誠意、謝罪するつもりです。なにかお詫びの品とか、お渡しするべきでしょうか…

    • 12月4日
すみれ

今はアプリやLINEで再配達、日付変更もできるので宅配業者のアプリやLINEを登録しておくと良いですよ。

メルカリを使ってますが、LINEでヤマト便の通知が来てお届け予定の日付はそっちからやってます。

義姉さんにはしっかり謝って、今後二度とそのような事がないように宅配業者のアプリやLINEを登録して、ポストの不在通知を見落としてもスマホから確認できるようにしましたとお伝えすれば良いと思います。
アプリやLINEの登録をし忘れしない為にも登録してからお詫びした方が良いです。

  • h

    h

    ありがとうございます。
    今回、主人の方にドライバーさんから着信が何度かあったそうなんですが、仕事中で出られず、掛け直すのも忘れていたとのことでした…。連絡先が主人の番号になっていたそうです。
    主人は登録していたそうですが、私も登録しようと思います。

    • 12月4日
♡5kids mama♡

そこは旦那さんしっかりー💦って感じですね💦
hさんからも連絡は1本いれた方が。。。。とは思いますが旦那さんからお姉さんに話してもらったらいいと思います💦
再配達もかけ忘れてたのは旦那さんなので。。。。

  • h

    h

    ありがとうございます。
    どうなるか決まり次第、主人に義姉から連絡がくることになっているので、それから私からも連絡を入れようと思っています。私が完全に頭から抜けてしまっていたのが一番悪いのですが、主人も覚えていてくれたらな…と思ってしまいます。主人も、自分も悪いけど、と言いつつ、全面的に私が悪いというような感じです。それは間違いないのでなにも言えないのですが…
    連絡を入れた時に誠心誠意謝罪して今後気をつけることを伝えようと思います。

    • 12月4日
まま

読んでて、めちゃくちゃ大変だったのが伝わりました🥺
姉妹ちゃん体調大丈夫ですか?😭
嘔吐したり、泣いたり、ワンオペですごく大変な中、郵便のことまで頭回らないというか、子どもの対応におわれて、それどころじゃないですよね💦
そんなに悪いことしたわけでもないし、普通に謝れば義姉さんも理解してくれるのではないでしょうか…。

  • h

    h

    ありがとうございます。
    姉妹の体調はだいぶ落ち着き、今は咳と鼻水くらいになっています。優しいお言葉ありがとうございます。
    完全に言い訳になってしまうんですが、目の前のことに精一杯で、本当にすっぽり頭から抜け落ちてしまっていました。ただ、お風呂に入れていたのと不在だったとは主人が伝えていたのですが、伝え方が軽い感じだったのでどこまで伝わっているかは…こちらから詳細に伝えてもただの言い訳なのでしませんが、ちょっと知っていてほしい、と思ってしまいます…。
    後ほど私からも義姉に謝罪の連絡を入れようと思っているので、きちんと謝罪しようと思います。

    • 12月4日
はじめてのママリ🔰

ちょっと意地の悪い考え方かもしれないですが、私なら生物を送る際は事前に生物であることを伝えます。
そのご家庭の冷蔵庫の空き事情や受け取りの事情もあると思うので。
特に小さいお子さんがいる家庭だとお昼寝の時にインターホン鳴らしてほしくないだろうから事前に何時なら大丈夫?と聞きます。
なので義姉さんも少し配慮がなかったし、今回このようなことになって微妙な空気になるのもなーと思いました。
私ならこっちも言ってなかったもんね!💦ごめんね💦となります。

なんだか義姉さんを悪く言ってすみません。
でもhさん側がやらかしてしまったのにはかわりないので誠心誠意謝罪した方がいいと思います。