

ココ
うちの子もよくフガフガいっていました💦
1週間健診で相談したら、赤ちゃんは鼻腔が狭いので鼻が詰まりやすいそうです。
機嫌よく過ごしていたら大丈夫という事でした。
泣きじゃくるようでしたらお医者さんに行った方が良いかもです。
1ヶ月越えてからですが、鼻くそが見える位置まで出てきてたら赤ちゃん用ピンセットで取ってます。
取った後はスッキリしているようですが、またすぐに出てくるのでイタチごっこです😌
ココ
うちの子もよくフガフガいっていました💦
1週間健診で相談したら、赤ちゃんは鼻腔が狭いので鼻が詰まりやすいそうです。
機嫌よく過ごしていたら大丈夫という事でした。
泣きじゃくるようでしたらお医者さんに行った方が良いかもです。
1ヶ月越えてからですが、鼻くそが見える位置まで出てきてたら赤ちゃん用ピンセットで取ってます。
取った後はスッキリしているようですが、またすぐに出てくるのでイタチごっこです😌
「生後1ヶ月」に関する質問
もうすぐ生後2ヶ月赤ちゃんについて👶 生後1ヶ月はお昼、寝てくれていたのですが、。(置く➡️起きる➡️抱っこ➡️置く 繰り返し) 最近になって寝つきが悪くなりました。ミルクは規定量は飲めています。※飲みムラがあるので…
生後1ヶ月になる子供をほぼ母乳で育てています。明後日美容室に行くのにだいたい2時間移動合わせて4.5時間くらい母乳をあげれません。4.5時間くらい空けて母乳の分泌量など減ったりしないですか?
生後1ヶ月、大人と同じお風呂に入れていいと言われたのですがやり方わかりません… まだ沐浴してます。 どういう風にされていますか? 自分が洗っているあいだはどうするのですか? リッチェルのふかふかベビーバス使っ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント