
コメント

happysnow
こんばんわ。私は、出産を機に排卵痛があります。
気のせいかなとも思ってましたが、基礎体温やおりもの、排卵検査薬、内診などでみてもらったらタイミングが合っていたので、排卵痛だと思ってます。
私の場合は、排卵のときに卵巣が腫れてることで起きてるみたいです。排卵日の翌日には全くありません。
妊娠前もあったのかもしれませんが、妊娠を機に意識しだしたからかなとも思います。

happysnow
わたしは、下腹部が生理痛の軽い感じできます。左で排卵するときは、左側。右で排卵するときは右側で痛みがあります。生理と違って腰痛まではきませんが。
-
理穂
子宮を
きゅーっとしめつけられる
感じの痛みも排卵痛なんですかね?- 10月17日
-
happysnow
すみません。子宮はよくわかりません。でも、左右や真ん中に痛みが感じるみたいです。
排卵痛はないと言う医者もいるくらいで、詳しくはわからないそうですよね。
気になる痛みであれば、婦人科に聞いてみても良いと思います。
すいません。答えになってなくて。- 10月17日
-
理穂
そうですよね(´・_・`)
お返事ありがとうございます♪- 10月17日

ミキ
出産を機にではなく、子宮外妊娠を機に排卵痛が時々あるようになりました。
一人目の出産後は特にありませんでしたが、子宮外妊娠して術後生理でもないのに生理痛のような痛みがあり、検診時に先生に聞いてみると、排卵痛だと言われました。
-
理穂
お返事ありがとうございます♪
あまり気にしないようにします(`・∀・´)- 10月19日
理穂
お返事ありがとうございます。
どんな痛みか教えてもらっていいですか?