
2歳の息子が主食を食べない悩みです。おかずは食べて元気なので問題ないかと思っています。同じ方いますか?工夫方法を教えてください。
2歳の息子が最近全然主食を食べません😅
大好きなラーメンを作っても気分じゃない日は食べなかったり
大好きなおにぎりを作っても気分じゃない日は食べなかったり
などなどエンドレスな毎日です😭
おかずはちょっとですが食べてるし元気なので生きる分には問題ないかと割り切ってるのですが🤣(笑)
同じような方いらっしゃいますか?
どう工夫されてますか?
この時期は食べないものなのでしょうか……😅
- まみぃ(4歳1ヶ月, 5歳9ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
うちも白いご飯は苦手らしく、ふりかけかけても微妙です😵
唯一パクパク食べるのは味付けのりで一口づつご飯巻いたら完食します!

さめ
主食食べなかったです!
おかずだけしか食べず困ったので、おかずを皿に盛った後、更に白米でおかずを覆っておかず全部隠して見た目白米だけにしたこともありました😂
白米だけなの?ってガン切れされて、私的には白米食べなきゃおかず食べられないシステムのつもりだったんですけど、それでも器用にほじくっておかず見つけておかずだけ食べてました😇
ジャガイモとか好きだったのでポテトサラダとかを食べさせて、ジャガイモが主食の国もあるからなーと思って、なるべく見守ってました☺️
-
まみぃ
コメントありがとうございます✨
ガン切れされたんですね😭笑
確かにじゃがいもが主食とかパンが主食とか様々ありますもんね!
わたしも心を無にして見守ります🤣!笑- 12月3日
まみぃ
コメントありがとうございます✨
なるほど!1口サイズ海苔巻良いですね☺️うちも真似させて頂きます😆💕
まみぃ
先程案の定お腹空いたというのでツナマヨの1口海苔巻を作って出してみたところ、全て完食してくれました👏本当にありがとうございました!!
はじめてのママリ🔰
それはよかったです💕
中にはさむものによって栄養もバリエーションも広がるのでいいですよね☺️
海苔もこれからとれなくなって価格上がるらしく大切に使ってます😂