※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

息子の性格について、人見知りで慎重なタイプ。周りをよく観察し、他の子と比べて慎重さを感じることも。成長に伴い変化するか気になる。

息子の性格について。

まず人見知り。パパとママ以外ダメです。じじばばも見ただけでこの世の終わりのように延々と泣きます😅4ヶ月くらいから人見知りが始まり、悪化する一方です。
もちろん月齢あるあるであることはわかってるし会う頻度も少ないから仕方ないとは思っています。

あと最近はっきりしてきたのが、その延長の場所見知りなんでしょうけど周りをものすごくよく観察してます。基本ビビりで慎重なタイプです。
支援センターに行けば周りの子がやってることをジーッと見たり、他のママ、保育士さん、環境をものすごーく観察してます。仲良くしてるお子さんや、支援センターで会う同じくらいの子を見てると、目についたものにどんどん飛びついて行ったりしてママたちは追いかけたり、お友達に興味を示して触ろうとしたりする子が多い中、息子はジーッと目的のものを見て、ゆっくり近づきます。
お友達のことはジーッと見るものの、触れようとしたりはないです。触られて引っ張られて何も抵抗せず真顔でいるタイプです。笑

おうちではやっぱり慣れた環境だから怪獣ですがw

もうこれは性格ですよね?
↑に書いたような他のお子さんを多く見かけるので、うちの子の慎重さはいかがなものかと思ってしまう時があります😓まだまだこれから変わってくるとは思ってますが、こんな小さい時からこんなに周りを見るんだなぁ…と関心と心配と😂
同じくらいのときにこんなタイプだったお子さん、もしいましたら成長するにつれてどう変わってきたか伺えると参考になります☺️






コメント

はじめてのママリ🔰

下の子がそんな感じでしたが、1歳半で保育園に入ってからは人見知りはなくなりました。
でも、知らない柱は状況見たり、知らない人がいると大人しいのは変わらずです😅
イヤイヤも家族にはめちゃくちゃ激しいですが、保育園では猫かぶって先生の言う事をよく聞くそうです笑 2歳の今のところは典型的な内弁慶タイプですね笑🤣

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    知らない柱(笑)→知らない場所はの間違いです😅

    • 12月3日