
コメント

おだんごかーちゃん
まずは担任の先生へ伝えてからですね。電話でいいと思います☺️
基本的に特別な理由がない限り学区外からの通学は出来ないと思うのですが...詳しくは教育委員会に聞いてみるといいと思います!
おだんごかーちゃん
まずは担任の先生へ伝えてからですね。電話でいいと思います☺️
基本的に特別な理由がない限り学区外からの通学は出来ないと思うのですが...詳しくは教育委員会に聞いてみるといいと思います!
「その他の疑問」に関する質問
皆さんある程度歳をとって育児やら退職やら、、 人との交流が落ち着いたり増えたりですが、 人の誕生日ってどうしてますか? 何もしない、おめでとうLINEする、おめでとう電話する、 ギフトを送る、プレゼントを直接届け…
友人の結婚式に3万包んだのですが、私は結婚式はしませんでした。私が結婚した際にちょっとしたプレゼントはもらったのですが普通は3万でなくてもちょっとお金渡すのが常識ですか??
保育園の落選通知が本日きました。 私の住む地域では途中入園はどこも空きがない状態です。そして先月2人目の妊娠が発覚し、上司には報告済みです。 元々2園申込む予定でいたのですが、1園は自転車で送迎を検討していた…
その他の疑問人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
放課後にでも電話してみます。
建て売りを購入するんですけど、登記の関係で住民票だけは先に移動させなきゃいけなくて、でも実際はまだ現住所に住んでるってややこしい感じになるんですよー。
おだんごかーちゃん
うちもそんな感じでした!うちは注文なんですけど家完成・引渡し前に住民票だけ1ヶ月くらい前に移動させました。そのタイミングで乳児医療証とかも変更しなきゃいけないし色々めんどくさかったです💧
はじめてのママリ🔰
学校が絡んでるからややこしくて😓
やっぱり住民票移動したタイミングで児童手当とかの手続きですよね?
役所から発送される郵便物って、新住所に住んでなくても届きますか?
ポスト見に行ったりしましたか?
おだんごかーちゃん
新居には捨てる予定だった小さい透明の衣装ケースに名前書いて玄関に置いてポスト代わりに置いてました😣うちは外構が一番最後だったので1ヶ月くらいそんな感じでした。
銀行や免許証の書き換えとかは引っ越し落ち着いてから行きました。児童手当は転居届出した時でも大丈夫だったと思います🤔ちょっと記憶があやふやなんですけど💦
おだんごかーちゃん
ポストは毎日見に行ってました!車で10分ほどの距離だったので🚐
はじめてのママリ🔰
うちはポストはついてたので入れてもらえますかね💦
引き渡しの後じゃないとフロアコーティングやカーテンレール、テレビアンテナとかの工事が出来ないので今は契約だローンだ住民票移動もあるしでてんやわんやです😓
おだんごかーちゃん
Wi-Fiの工事とかも全部引渡し後じゃないとダメですもんね💦うち引渡しがお盆休みだったので工事関係はかなり滞りました💦エアコン工事も遅かったので地獄でした🥵
あれもこれも、パンクしそうですよね😵🌀
はじめてのママリ🔰
10分の距離ならいいですね!
うちは1時間の距離で😂
学区内でも探したんですけどいいとこなかったので、こんなことなら学区内で購入できたら一番よかったのにー!ってすごく思ってます💦
印鑑登録とか旦那行けなかったら2回行かなきゃじゃんとか今から😑←こんな気分です。