
昨日の話なんですが、1歳の娘がEve(市販の頭痛薬)を飲んでしまったかも…
昨日の話なんですが、1歳の娘がEve(市販の頭痛薬)を飲んでしまったかもしれません。
夕方頃に旦那のカバンを弄ってるなと思ったのですが、ふと見てみたら空のEveで遊んでました。アルミ部分を食べてたので取り出したのですが、もしかしたら食べてたのかも?と今になって思ってます。
それから様子は特に変わらず、21時頃に寝て、23時頃に泣いて起きたので旦那が対応してたのですが泣き止まず(元々眠い時は旦那拒否です)、わたしが抱っこしたら泣きやみ、落ち着いた頃にしっかりした💩をしました。
どちらかと言えば緩いかな?という感じですが、いつもと同じようなので、この時間に珍しいな~と思うだけでした。そこからは普通に寝ました。
今朝は8時過ぎに起きてて、つかまり立ちしながら💩してました。量もそんな多くなく、まあまあ緩かったです。
その時もしかしたら昨日Eve飲んでたからお腹が緩くなってる?と思いました。
これは病院を受診するべきですか?
💩以外変わりはなく(昨晩と朝に1回したきりです)、吐いたりぐずったりもせず元気です。
病院受診したら何か処置してもらえますか?飲んだかも、というだけなのですが…。様子見になりますか?
どうしようか悩んでるので、ご教示ください🙏
ちなみに旦那には今LINEでカバンに空のEve入れてたか聞いてます。
- アキ(2歳3ヶ月, 4歳4ヶ月)
コメント