家族・旦那 離婚後、子供と父親の関係が変わるか心配です。子供が私と暮らす場合、どのように父親との関係を保つべきでしょうか。皆さんはどのくらいの頻度で会わせていますか。 離婚したら、子供と父親の関係性はやはり変わりますか? 旦那も子供もお互いが大好きなので、子供が私と暮らしていく場合、どのようにして子供と彼の父親との関係性を保てばよいかわかりません。 皆さんはどのくらいのペースで会わせるようにしていますか? 最終更新:2021年12月3日 お気に入り 旦那 父親 離婚 コアラ コメント ままり 週一で会ってます😅多すぎと思ってますが笑 12月3日 コアラ 関係性はどうですか?元ご主人は寂しがっていますか? 離婚してよかったなと思うことはありますか? 12月3日 ままり 寂しがっていますし、戻ってきてほしいとずっと言ってきてます😅 なので週一で旦那の休みの日は会ってる感じです💦 こっちに用事があれば会わないときもありますが基本日曜は会ってます😅 離婚してよかったと思うことしかないです!😂 12月3日 コアラ そうなんですね🍀 元ご主人もお子さんが大事で必要としているんですよね💦それはうちも同じで、子供とはなにが何でも可愛くて離れたくないんだろうな…と思います。 でも私が耐えられない…。 離婚してよかったと思えるのは前を向いていて素敵ですね🍀 お子様達は、同じように寂しがっていますか? お子様の年齢もうちと近いものがあり…何度もすいません😅 12月3日 ままり そうですね、育児はすごく協力的で子供のことも溺愛していたのでそれは寂しいと思います😵💫 でも私も自分が耐えれないのと、自分自身笑顔で過ごせなくなってたので離れてよかったと思っています!😊 子供たちは寂しがってないです😂 次女はパパっ子でしたが、別に離れてからもパパーってなることもありませんし、会った日の帰りはパパーってなりますが、すぐに切り替わってその後は家で笑いまくっていつも通り遊んでます😂 離婚前は夜泣きばかりする次女でしたが、離婚後は全く夜泣きしない子になったので、子供ながらに何か感じていたのかなとも思いました🥺 別れてからの私も笑顔でいれることが多くなったからかなとも思ってますが😊 12月3日 コアラ 読んでいてジーンとなりました🥲お母さんである自分自身が、笑顔でいられることが1番ですよね🥲💕 子供ながらに感じていることはあるんだろうな…とは思いました。敏感というか。 でも自分の心が不健康になっては意味ないですもんね。 うちも夜泣きは毎晩あり、夫婦間喧嘩が絶えないので、子供は確実に不安定だと思います。前を向いて歩いていきたいと思います🍀 貴重なご意見ありがとうございました😌💕 12月3日 ままり 最初の一歩を踏み出す時が一番勇気いりますが、一歩さえ踏み出してしまえばトントンと進めていけるので、自分の後悔しない道を進んで幸せになってくださいね☺️💓 12月3日 コアラ ありがとうございます😌 勇気が必要ですが、頑張って自分の道を貫きたいと思います☺️ お互いさらに幸せになりましょう🍀✨✨ 12月3日 おすすめのママリまとめ 旦那・嫌い・離婚に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 臨月・離婚に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 妊娠・離婚に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 出産・父親に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 出産・離婚に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
コアラ
関係性はどうですか?元ご主人は寂しがっていますか?
離婚してよかったなと思うことはありますか?
ままり
寂しがっていますし、戻ってきてほしいとずっと言ってきてます😅
なので週一で旦那の休みの日は会ってる感じです💦
こっちに用事があれば会わないときもありますが基本日曜は会ってます😅
離婚してよかったと思うことしかないです!😂
コアラ
そうなんですね🍀
元ご主人もお子さんが大事で必要としているんですよね💦それはうちも同じで、子供とはなにが何でも可愛くて離れたくないんだろうな…と思います。
でも私が耐えられない…。
離婚してよかったと思えるのは前を向いていて素敵ですね🍀
お子様達は、同じように寂しがっていますか?
お子様の年齢もうちと近いものがあり…何度もすいません😅
ままり
そうですね、育児はすごく協力的で子供のことも溺愛していたのでそれは寂しいと思います😵💫
でも私も自分が耐えれないのと、自分自身笑顔で過ごせなくなってたので離れてよかったと思っています!😊
子供たちは寂しがってないです😂
次女はパパっ子でしたが、別に離れてからもパパーってなることもありませんし、会った日の帰りはパパーってなりますが、すぐに切り替わってその後は家で笑いまくっていつも通り遊んでます😂
離婚前は夜泣きばかりする次女でしたが、離婚後は全く夜泣きしない子になったので、子供ながらに何か感じていたのかなとも思いました🥺
別れてからの私も笑顔でいれることが多くなったからかなとも思ってますが😊
コアラ
読んでいてジーンとなりました🥲お母さんである自分自身が、笑顔でいられることが1番ですよね🥲💕
子供ながらに感じていることはあるんだろうな…とは思いました。敏感というか。
でも自分の心が不健康になっては意味ないですもんね。
うちも夜泣きは毎晩あり、夫婦間喧嘩が絶えないので、子供は確実に不安定だと思います。前を向いて歩いていきたいと思います🍀
貴重なご意見ありがとうございました😌💕
ままり
最初の一歩を踏み出す時が一番勇気いりますが、一歩さえ踏み出してしまえばトントンと進めていけるので、自分の後悔しない道を進んで幸せになってくださいね☺️💓
コアラ
ありがとうございます😌
勇気が必要ですが、頑張って自分の道を貫きたいと思います☺️
お互いさらに幸せになりましょう🍀✨✨