※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お金・保険

年末調整で配偶者控除、確定申告で住宅ローン・地震保険の控除を考えているが、全て控除しきれない場合の対応が知りたい。税金が心配で、確定申告の意味があるか不安になってきた。

年末調整で配偶者控除をし、確定申告で住宅ローン控除、地震保険の控除、しようと思うのですが

年収420万でローン残高が3100万、地震保険は5万円支払い5年分です。

現在引かれているものが
所得税月6千円(年間7.2万)住民税月15700円(年間188400円)で、これって全て控除しきれない気がするんですが配偶者控除、地震保険、住宅ローンの控除しきれなかった分ってどうなりますか??

年明けに確定申告するのが意味ないのかなぁとか思ってきちゃいました。

コメント

ママリ

住宅ローン控除とその他の控除は所得に対して作用の仕方が違うのは理解されてますか?

旦那の年収が400万円ほどです。
配偶者特別控除(38万円)、生命保険料控除(12万円)、地震保険料控除(1万円)
これらの控除を受けた結果所得税は5万円ほどです。
住宅ローン控除はここから作用しますよ。
住宅ローン控除のおかげで5万円→0円になります。

所得税に対して引ききれなかったものは翌年の住民税に回されます。
ただし回せる金額は上限額が設定されています。

所得税からも住民税からも引ききれず残ったものは、どうにもなりません。

住宅ローン控除を受けてる人は、みんながみんな満額受けられているわけではありません。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    そうだったのですね!同じくらいの年収なので参考になります!
    元々、ローン残高から見た場合に住宅ローン控除を満額受けれないっていうのは周知していたんですが、確定申告しようと思いました😵‍💫!

    • 12月2日
  • ママリ

    ママリ

    ちなみにですけど、所得税から引ききれなかったものは翌年の住民税に回されるんですが、回される金額には上限がありますと言いました。具体的には13.65万円なんですけど。
    けどこの数字はみんなに当てはまるわけではないんです。
    厳密には
    所得税の課税所得の7%(上限額13.65万円)
    となっています。

    難しいですよね😅

    旦那の年収で例えます。
    先の回答で言いましたが旦那の年収は400万円ほど。控除を受けた結果、旦那の課税所得は150万円ほどです。
    150万円×0.07=10.5万円
    つまり住民税からは10.5万円しか控除できません😅

    • 12月2日