
娘が最近夜なかなか寝付けず、朝も起きられない状況に不安を感じています。朝は早く起こさないとと考えています。
寒くなってきてから、
娘が夜なかなか寝ない、朝なかなか布団から出られない……の負のループに陥りました😭
ついこの間までは毎日21時までには寝て、朝は6時起床でした。
それが、最近は21時を過ぎても喋り続け、22時を過ぎても寝ない日もあります💦
朝は7時過ぎて起こしてなんとか起きてくれる感じです💦
起きる時間はその時間でも問題ないのですが、
夜寝れないようで……
朝何としても早く起こすしかないですよね💦??
寒くなって、朝起きないのはある程度は仕方ないとは思っていましたが、
リズムが崩れて不安になってきました💦
- hotaru(6歳, 26歳)
コメント

ゴーヤママ
寒さが原因なら布団乾燥機とかでお布団を温めておいてあげるとかどうですか?
hotaru
コメントありがとうございます!!
暖房付けていて、暑がりなので寒いと言う事はないと思うのですが……
日の上りと共に起きる子なんです😅
なので夏は必然的にものすごく早起きになるのですが、
朝暗いとなかなか起きないようで💦
天気悪い日が続いているから、尚更かもしれません😫