![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
保育園では経験できないこと
とかですかね、具体的には無くてもそんなんでいいと思います。
![(=^x^=)猫飼いたい☆](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
(=^x^=)猫飼いたい☆
ネットで幼稚園願書、幼稚園に求めること、って検索するとたくさん例文出てきますよ😂
私はそれを参考にしながら書きました〜!
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😊
見てみました🌸- 12月3日
![キーマンマン](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
キーマンマン
子供の個性を大切にしてほしいとか書いた気がします!
あと娘は色々とのんびりさんなので自分の気持ちを表現したり、切り替えたり、周りに馴染むまで少し時間が必要ですが見守ってくださいって書きました😊
-
はじめてのママリ🔰
確かにそれは夫も言ってました😲💭
人見知りしやすい子なので、ゆっくり見守ってくださいは我が子にとっても良い言葉ですね😳💓- 12月3日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
特に求める事もないので、お友達を沢山作ることって書きました〜
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!- 12月3日
![ねりわさび](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ねりわさび
集団生活で家では経験できないことを学ばせたい。
親の視点とは違う角度で先生の保育を学びたい。
小学校に向けて友達を作り、たくさん思い出を作りたい。
パッと浮かんだのはこんな感じです😅
うちは保育園なのですが、こんな気持ちで通わせてます!
-
はじめてのママリ🔰
確か保育園入園時はそのようなこと私も書いてました😲💡
ありがとうございます🌸- 12月3日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
適当に書きました。安全で子供がのびのびと過ごせる環境とか書きました。
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!- 12月3日
![たのどんママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
たのどんママ
家では経験できないようなこと、良いですね‼︎
![いちご みるく](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
いちご みるく
娘はたくさんの経験をして欲しいって書きました!
息子はコロナ禍で行事とかも全然なかったので。
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!