![三姉妹ママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
生活費の内訳と節約方法について教えてください。
生活費、どこが高いか教えてください💦
旦那
車ローン 33000
車保険 19000
年金積み立て 15000
生命保険 13000
積み立て保険 5000
携帯 15000
ガソリン 10000
私
車ローン 10000
車保険 10000
生命保険 6500
コープ保険 2000
積み立て保険 5000
携帯 13000
ガソリン 10000
家賃 62500
Wi-Fi 3200
食費 30000
雑費 20000
(オムツミルク込)
あとは光熱費ぐらいなのです
田舎暮らしなので車は一台ずつ持っています
携帯は端末代込みの額です
旦那の車保険の高さは事故のせいです💦
収入に関わらず
どこか節約できるところってありますか?💦
- 三姉妹ママ(3歳5ヶ月, 3歳5ヶ月, 7歳)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
携帯が高いなと思いました。
3大キャリアで機種の分割が入っても1万くらいだと思います。
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
うち、機種代は楽天市場で25000円プラス楽天ポイント
通信代は月1200円
自動車保険はミニバンを年間24000円です💦
-
三姉妹ママ
コメントありがとうございます!
通信代、どうやって抑えてますか?💦- 12月2日
-
はじめてのママリ🔰
iPhoneなんですね😅
うちは日本の機種ですよ~
アメリカは経済成長率が日本と段違いです。日本は30年デフレで経済成長してません。
給料も物価もほとんど変わりません。
ニューヨークはラーメン1杯2000円だそうですよ。インフレで物価がこの30年で上昇してるのでスマホも高くなってると思います。アメリカ人は普通に買えても日本人は厳しい値段になってきてるのでは?金額知りませんが💦- 12月2日
-
はじめてのママリ🔰
格安スマホですよ~!LINEMO使ってます!
- 12月2日
-
三姉妹ママ
格安スマホなんですね😭私も検討してみます🥲
- 12月2日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
スマホの機種代がどのくらいか分かりませんが、うちは1人3500円くらいなので、機種代が1万以上するならそこはもう削りようないですよね🤔
それ以下なら見直ししても良いかもです!
あとは、車ローンも車保険も削れないでしょうし、ガソリンも通勤とか日常で使うなら削りよくないでしょうし、食費も安いし、スマホ代くらいじゃないかなと思います(^^;
特段無駄遣いしてる感じはない気がします🤔
-
三姉妹ママ
コメントありがとうございます!
機種代、旦那が7500円ほどで私が4500円ほどです💦
格安スマホとかに変えた方がいいんですかね…?- 12月2日
-
退会ユーザー
今のキャリアが気に入っていて変えたくないとかなら変えた方が良いかは分かりませんが、節約したいなら変えるべきだとは思います(^^;
スマホの料金で機種代抜きで月16000円ということは年間20万近くですよね?
うちのスマホ代の2年半相当を1年で支払ってる計算になるので(^^;- 12月2日
-
三姉妹ママ
気に入ってるわけではなくもう15年docomoなのでなぜかずっとdocomoってだけです…🥲
これを機に見直しに行きたいと思います😭- 12月2日
-
退会ユーザー
ちなみに毎月30ギガ使っているのはお二人共ですかね?
今3ヶ月のお子さんいるようですが、お家にいる時間が長いのなら家のWiFi使えば例え動画とか見まくってても30ギガもいかないと思いますよ🙂- 12月2日
-
三姉妹ママ
いえ、1人で30です…💦
家にいる時間も長いのですが家のWi-Fiが私の携帯に繋ぐとめちゃくちゃ起動が悪く…💦切って使ってるので30行っちゃってる感じです🥲- 12月2日
-
退会ユーザー
そうなんですね😱
ちなみにWiFi何使ってますか??- 12月2日
-
三姉妹ママ
ソフトバンクエアーです😭
- 12月2日
-
退会ユーザー
やっぱりそうだと思いました(^^;
ソフトバンクエアー私も使ってましたが、さっさとWiFi変えた方が良いですよ(笑)
私も接続悪すぎて(首都圏なのに)、2年使って我慢の限界でauひかりに変えました(笑)
※ソフトバンク光でもフレッツ光でも良かったんですが、キャッシュバックキャンペーンがお得だったので
結局変えても月々1000円くらいしか変わらないし、WiFi使うようになってからギガいちばん低いプランで速度制限もかからないので、変えることをオススメします😂- 12月2日
-
三姉妹ママ
やっぱりソフトバンクエアーは繋がり悪いんでわすね…契約して後悔です…
まだ2年経ってないので2年経ってから変えた方がいいですよね??- 12月2日
-
退会ユーザー
確かソフトバンクエアーって、機種代だとか諸々色んなカラクリがあり4年縛りとかだった気がします🤦♀️
4年も我慢出来なくて違約金払って変えました(^^;
WiFi代ケチったところで、スマホプラン大容量にしないといけなくなるなら逆にトータル損なので🤦♀️- 12月2日
-
退会ユーザー
機種代=端末代
です(^^;- 12月2日
-
退会ユーザー
そういえばソフトバンクエアーはソフトバンク光への乗り換えなら違約金かからないと言われました!
うちのマンションがソフトバンク光入れなかったので違約金払ってauひかりにしたんでした💦- 12月2日
-
三姉妹ママ
細かくありがとうございます😭
何年かの縛りはありますよね…😱
ソフトバンクで話聞いてみます🥲- 12月2日
![まいちゃん☆](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まいちゃん☆
ガソリン高いですね💦
大きい車ですかね?
うちは旦那は電気自動車でガソリン代、電気代は0円、
私は軽自動車で月5,000円くらいです🤔
あと携帯は機種代を入れても高いかと…
うちは機種代なしで、
私は月1,500円、
旦那は1,900円で問題なく使っています🙆
(mineo)
車の保険も、
私は月4,272円です!
(アクサダイレクト)
旦那は月6,000円くらいですかね。
三姉妹ママさんも高いかな?と思いました🤔
-
三姉妹ママ
コメントありがとうございます!
旦那のは古めのクラウンでハイオク入れてるので燃費も悪く高めです💦
私のは軽で燃費も悪くはないですが毎月1万程使ってしまいます…
ギガ数はどのくらい使えるものでしょうか??
今毎月30ギガほど使ってしまってて💦
車保険も安くなりそうですね😭- 12月2日
-
まいちゃん☆
お家にWi-Fiがあっても30ギガも使われるんですか!?
動画をすごく見ているんですかね?
すごいですね!
ギガ数は、
私が5ギガ、
旦那は10ギガです!
家にWi-Fiがあり、
5ギガでも十分です🙆- 12月2日
-
三姉妹ママ
家のWi-Fiつながりが悪くWi-Fiを切って使ったりすることが多いので30とか使っちゃってます😭
- 12月2日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
2人の携帯代が高いですかね💦
携帯は時々プランの見直しをすれば良いキャンペーンもあります!!時々Wi-Fi無料キャンペーンとかもやってるので、そうなればWi-Fi代も浮きますよ〜( ^ω^)
ガソリンについてですが、お母さんは仕事してますか?保育園は遠いですか?保育園は車で送迎ですか?
-
三姉妹ママ
コメントありがとうございます!
やはり携帯代ですよね…💦これを機に見直してみたいと思います😭
仕事は育休中で、保育園は車で3分のところを送迎してます!
週3ほど車で片道40分ぐらいのところに行ってるのでそのせいかもしれません…- 12月2日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
携帯ですかね🤔
ウチは2人外でネット使わないので最低限の通信量のワイモバイルで2人合計でも1万いきません。機種代込みです。
ガソリンは勤務先が遠距離ですか?これもウチは2人合わせて5千前後です。
お子様がいるのに生活費を抑えているのは尊敬します✨
-
三姉妹ママ
コメントありがとうございます!
携帯代、ガソリン代安いですね😭😭🙏
私は育休中なので通勤はなく普段使ってるだけです💦- 12月2日
![りん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
りん
他の方も仰られてますが携帯が端末代込でも高いと思います!私も最近格安スマホにかえたんですが同じように端末代の分割が上乗せされても5000円くらいです😊そこをかえるだけでも全然違うと思いますよ!
他の方のコメント読ませていただいたのですがWiFiがあるのに家で繋いでないなら契約してる意味がないと思うのでちゃんと繋がるところで契約された方がいいかと思います!違約金かかってもさっとかえてしまった方がダラダラ長引くより良い気がします☺️
-
三姉妹ママ
コメントありがとうございます!
やっぱり携帯代高いんですね💦見直してみます😭
Wi-Fiもったいないですよね…💦- 12月2日
![青りんご🍏](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
青りんご🍏
車ローン、年金積立て(国保ですか?)、積立保険、携帯、奥さん生命保険が高いと思いました。
-
青りんご🍏
保険で積み立てるより、積立NISAやiDeCoをした方が増えると思います🤔
- 12月2日
-
三姉妹ママ
コメントありがとうございます!
年金積立は国保とはまた別で保険に入ってるものです!
積み立て保険は親戚の保険屋で頼まれてるものなのでここも変えれず💦
携帯と車ローンやっぱり高いですよね💦- 12月2日
-
青りんご🍏
家計に余裕があるならこのままでもいいと思います。もう少し貯金したいなら何かを諦めないと難しいですね。
- 12月2日
三姉妹ママ
コメントありがとうございます!
機種代、旦那が7500円ほど
私が4500円ほど払ってるのですがやっぱり高いんですね💦
退会ユーザー
機種代75000ってめっちゃ高い端末なんですね。
最近は5,000円前後+機種代程度だと思います。
三姉妹ママ
iPhone13に最近乗り換えて24ヶ月払いなのでそのぐらいになってしまってます💦
ギガ数を気にしてギガ数を1番使うプランにしてしまってるんですが、格安スマホとかに変えた方がかなり安くなりますかね…
退会ユーザー
最近変えたばかりなら違約金で逆に高くなる可能性もありますが、途中解約の違約金なしのプランですか?
格安スマホは確かに安いですが使いにくいことも多いですよ。
三姉妹ママ
旦那の方は1人で行ってもらったので全くわかるずです…🥲