![とまとまん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![こっこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
こっこ
私がまさにそんな感じの状況です!
佐久市内の保育園に今2歳児未満児クラスに上の子を預けていて、来年の6月に2人目を出産予定です!
私が通わせている保育園では、産前産後2ヶ月までは未満児預けられるけど、その後は一度退園、年少クラスに上がる時に再入園です!と言われました‼️
職場の同僚が佐久市内の他の保育園に預けてますがわ産後3ヶ月まで預けられるみたいで、保育園によっても若干期間は変わるみたいですね🤔!
保育園問題悩みますよね…💦上の子が退園後からが今から不安で一時保育を利用するか迷ってます😭💦💦
とまとまん
回答ありがとうございます😊
やっぱり通い続けるのは難しいんですね😂
新生児のお世話しながら上の子見ることなんて私にできるのだろうか😫
そして再来年の4月にふたりとも無事に保育園に入れるのか💦
とても不安ですがなんとかなると思うしかないですね😂
同じ6月予定日嬉しいです。ふたりともスクスク育ってくれますように✨
こっこ
私も同じ事考えてます😭
てっきり上の子は預けられると思ってたので、まさか産後2ヶ月で退園なんて…💦💦
新生児プラスやんちゃな年齢の子供って…どんな生活になる??🤔って今から不安で仕方ないです……やるしかないですが…
今佐久市内の保育園入れない所は入れないみたいなので、2人で同じ保育園通わせられるかも確証ないですもんね🥺!
私も勝手に親近感湧いてます!笑❤️お互い元気な赤ちゃん産んで、2人育児頑張りましょうね💪笑