
里帰り先の病院が体重管理に厳しいと聞いていますが、具体的な目安が分からず不安です。現在+1kgで心配しており、過去の経験もあり不安が募っています。32週からの体重管理に不安を感じ、今から頑張りたいと思っています。
体重管理に厳しい病院って、目安どのくらいでしょうか?
里帰り先の病院が体重管理に厳しいと聞いているのですが
具体的にどこまで増えていいのか分からず😂
今+1kgなのですがそれもちょっとまずいですよね😭💦つわりがなく、減りませんでした😭😭
1人目の時は12kg増えて産後元に戻りました!
1人目の産院と違うので怖いですし、32週からお世話になるので行って手遅れとか怖すぎるので今から頑張りたいと思い、、😅
- はじめてのママリ🔰
コメント

退会ユーザー
元の体重と増えてもいい量によると思いますけど、私の病院は1ヶ月1kgでした。

🐰(𝟸𝟽)🍓
私の地元の厳しい病院はプラス7キロくらいを目安に言われます😅
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
7kgですか!これから増えてくる時期なので気を引き締めないとまずそうです😂頑張ります!- 12月2日

はじめてのママリ🔰
んーとBMIとかによっても変わるのでなんとも言えないですね。
私はBMIが低く体重管理に厳しいと言われているところに通ってましたが毎回「もっと増やして」と言われてました。
それでも20wの時にはプラス2キロでしたがまだ足りないと言われてました…
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
そうですよね、BMIは21のぽっちゃり体型です😭💦
痩せ型でもないので、増えすぎはだめなタイプだと思われます😂抑えるのも辛いですが、無理矢理増やすのも辛いですね😭😭- 12月2日

退会ユーザー
+1キロなら何も言われないと思います。
心配なら病院に問い合わせて目安を聞いてみてはいかがでしょうか?
増えてもいい体重の目安は妊娠前のBMIにもよりますが、体重は妊娠前より増えるものですから…
出産を断られることもないはずです。
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
確かに、直接聞いてみるという手がありましたね!!🥺
ちょっと問い合わせてみます🥺✨✨- 12月2日

🐘
BMIにもよりますが…
病院によっても違うなぁと思いました💦
低体重なので前のクリニックでは…妊娠前の体重から12-15kgと言われましたが
総合病院にうつってからは、悪阻で2kg減ったとこから10-12kgと言われてます(^o^;)
体重管理に厳しいのは日本くらいみたいですね💦
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
そうですよね、どの程度厳しいのかわからず、、ネットではめっちゃ厳しいのコメントばかりだったので怖気付いてしまいました😂- 12月2日

ゆちゃ
うちの産院では、私が言われた訳ではなく他の方が言われてたのが聞こえてきただけですが「500gまでって言ったよね?」と言われてました😖
私が「最初は1ヶ月1キロくらいが目安」と言われたので、その方は2週間で500と言われたのかな?と思います。
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
やっぱりそのくらいなんですね!後期は余裕でオーバーしそうです😅😅がんばります😭💦💦- 12月2日

たぬき
私のとこは体重管理に厳しいとこでしたが、増えなければいい、ではなく、元体重に合わせて何キロ増えるのが理想、という増え幅に増やして!って感じでした💦
私の場合はプラス8キロから12キロだったのですが、プラス4キロまでしか増やせずもっと食べて増やして!じゃないとダメ!と怒られました😭
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
なるほど、そういう可能性もありますね!!私は元が細くないので増やして!の可能性は低いのかなと思っておりますが🤣🤣
抑えるのも、無理矢理増やすのも大変ですよね😭普通に暮らしててそれでよしとして欲しいです😂😂- 12月2日
-
たぬき
増えすぎのリスク、増え無さすぎのリスク、分かりますが、なんだかんだみんな元気な赤ちゃん産んでるんだから怒らないでよ〜と思いますよね😂
安産でありますように🥰❣️- 12月2日
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
なるほど、それだと目安10kgって感じですかね👀抑えられるように頑張ります、、!