

あも
ご友人でしたら、中身が常識範囲の値段ならokかなと思ってます😄😄

幸
ほとんどみんな百均のご祝儀袋でした✨

はじめてのママリ🔰
私の周りでは100均っぽい袋の人はいないですね🤔💦私ならですが、せっかく3万包むのに300円くらいで売ってるものを200円ケチって100円にしてケチったと思われるのも悲しいので普通に3〜350円くらいの買いますかね🤔💦

はじめてのママリ🔰
逆に100均でしか買ったことないです😂

御園彰子
ほぼ100均で買ってます。
たまに、うっかり買い忘れてた時にスーパーで買ったことありますが、もったいないような気持ちになりました😂
どうせ中身確認したら捨てられるものだと思うので、そこにお金かけなくていいと思ってます。
私の友人達は、私も相談されて了承した上でご祝儀もケチってたので、袋も100均だったと思います(笑)

はじめてのママリ🔰
中身が3万なら袋は気にしません😂

のほほーん
なんとも思いません😳👍
日本のよく分からないところに
お金をかける風習は
たまに理解ができない事があります😂笑笑

はじめてのママリ🔰
どうせすぐ捨てるし、きにしないですね(笑)
てか、見た目で、100円の、200円の、300円のって見分けがつかない(笑)

退会ユーザー
貰った方は100均ぽいとか分からないです😂

はじめてのママリ🔰
大体は分かりますが
中身が大切なので気にならないです😂

りん
自分が貰う側でも気にしないです😊
私自身は可愛いのにしたくて少し高いの買っちゃったりしてました(笑)

ゆず
100均とか気にしませんし、わかりません。
どうせ捨てるし!
可愛い袋だったなーとかなんて、もはや覚えてもいません(笑)

タマ子
最近の百均は可愛いの多いですよね。
全然構わないと思います。
ただ百均とバレるのは中袋。
それだけちゃんとしたものに変える作戦は姑息だけどありですねw

退会ユーザー
全然あり!中身さえあればおっけー!笑
私自身そうだし周りもその思い😂

あいう
いいと思います!
逆に私は、1500円くらいする、風呂敷?ハンカチのご祝儀袋で友達からもらったんですが、外はしっかりしてるのに中が2万でえ?ってなりました笑笑
コメント