![scyママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
9週2日の検診で、心拍確認できず心配。1週間後の診察が心配。悪阻もあるのに理由が知りたい。
現在9週2日です。
今日、検診でした。
先程、エコーしてもらいました。
2週間前は、チカチカ心臓動き出したかもと言われ、次心拍確認できるかもと言われていました。
そして、エコー本日してもらいましたが…
胎嚢や卵黄嚢は大きくなっていたけど。
前回チカチカしていた心臓も見えなくなり。
心拍も確認できませんでした。
また、1週間後に診察となりましたが、もうダメなんでしょうか??
こんな感じで大丈夫だった方いますか??
こんなに悪阻もあるのに…
なんで??どうして??と呆然となっています。
- scyママ(生後8ヶ月, 4歳8ヶ月, 9歳, 9歳)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
同じく昨日、6週で確認出来てたのに8週で赤ちゃんの心臓動いていませんでした。。悪阻もあるのに信じられないですよね…
わたしの場合、また数日後に診察来てくださいと言われて何か急ぐ理由があるのか…
大丈夫だった場合ではなく、
同じ状況ということでコメントしてしまいすみません😢⤵️⤵️
赤ちゃんはうつってるのに心臓が動いていないのがわたしでもわかりました…
scyママ
信じられないです。
なんで??
なにがいけなかった??とばかり考えています。
年齢が年齢だからか…
コロナのワクチン打ったせいか…
色々考えても答えなんてでなくて。
すごく悲しくて、なんにもできないでいます。
子供達がいるから、泣いてなんていられないのに。
まだ、お腹の中にいる。
現実を受け止められないでいます。
間違いであったほしい。
はじめてのママリ🔰
同じ気持ちです。今は、まだお腹の中にいるので、実感が湧かないですよね…
よく「ママを悲しませるために来る赤ちゃんはいない、何か意味があったんだよ」と励まされることがあります。赤ちゃんの染色体異常が原因だから、お母さんのせいじゃないよとも言われますが
どうして…なぜ…嘘でしょの連続ですよね…
私は四年前にも同じように稽留流産を経験しています。でも、そのあと、幸いすぐに今の長女が来てくれたので、少しだけお腹に来てくれた赤ちゃんが子宮のなかを綺麗にしてくれたのかな…と、あとから思えました。
今は、まだとてもすぐには切り替えられないし、私も一人になるとずっと泣いてますし、家事もなにも手付かずですが、今いる子供たちがいることが本当に奇跡なんだなとも思いました…