※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

娘が吐くと私も吐いてしまう。対策はある?息子の吐き物は大丈夫だが、恐怖症か心配。

汚い話すみません。
嘔吐物を見たり処理したり、吐いてる人を見ると私も吐いてしまいます。
娘が最近鼻詰まりで咳き込み吐いてしまうことがあるのですが、高確率で私も吐きます。

同じような方いませんか?
何か対策はあるのでしょうか。
上の子は保育園に行っているので色々なウイルス貰ってきて吐くことも増えると思います。
その時毎回私も吐いていたら大変なので…


ちなみに、下の子が吐いてしまった物を処理する時は比較的気持ち悪くなりません。
出てくるものはほぼミルクだから臭いもあまりありませんが、これが大丈夫なら嘔吐恐怖症ではないって事ですよね?

コメント

はじめてのママリ🔰

私ももらい嘔吐します。
私の場合、臭いで吐いちゃうみたいなので必ずマスクします。あと、嘔吐物に新聞紙やトイレットペーパーを大量に被せて見えなくしてます。

  • ママリ

    ママリ

    臭いも駄目なんですけど、つわりで吐きすぎてから近くにいる人が吐いたっていうのだけで吐いちゃいます…
    新聞紙かぶせるの効果ありそうです!
    ありがとうございます🙇‍♀️

    • 12月2日
cmi

私もです💦この間胃腸炎で吐いてしまいそれの処理の時本当キツかったです😭

  • ママリ

    ママリ

    胃腸炎きつそうですね😭
    自分のつわりの時も、吐いて吐いたの見てまた吐くっていう無限ループが死ぬほどしんどくて、やっと乗り越えたのに保育園で色々貰ってくるの怖すぎます😭

    • 12月2日
なひまま

私も臭いで吐きそうになるので、鼻にティッシュ詰めてマスクして処理します💦
自分が吐くのが嫌なので意地でも吐かないように我慢しています😰

  • ママリ

    ママリ

    鼻にティッシュ効果ありましたか?
    下の子妊娠中、上の子が車内で吐いた時が本当に大変でした💦
    私が隣で夫は運転してたのでビニールで受け止めたけど私も吐いてもうあんな思いはしたくないと思って…

    • 12月2日