
コメント

はじめてのママリ🔰
今はまさに妊娠糖尿病で管理入院中です。
私の場合はまず三回食で血糖値を七回測定から始めました。
血糖値が高かったので六回食に変わりましたが、それでも高かっかったので今日からインスリン注射に変わりました。
自己での血糖値測定とインスリン注射の手技を取得しての退院になるみたいです😃

ママちゃま
16週の時に分かり、それから総合病院に転院になりました。
私は管理入院無しで、朝昼晩の食後2時間の血糖値測定のみです。
初診の時に測定器の使い方を教えてもらって、栄養士さんに食事の指導をされました。
月に1回、糖尿内科に行ってますが、今のところ食事でコントロールできているのでインスリンも使っていません。
入院や測定回数は病院の方針によってかなり違うみたいですね。
-
ゆり
私が転院になる予定の総合病院あまり情報が出てなくて管理入院するのかわからなくて😭💦
2人上の子がいるので入院はなるべく避けたいです😢😢
私もなんとか食事療法で持たしたいです💦
気をつけてることとか病院で教えてもらうとは思うんですけどママちゃま様どんなこと気をつけてますか?💦- 12月1日
-
ママちゃま
私も初診受けるまでビクビクしてたんですが、案外緩めでした😅
食事で気をつけてるのは、白米がやばいので、白米にマンナンライスともち麦や雑穀を混ぜて白米率を50%にしたものを冷凍ストックしてます◎
あと、野菜から食べ始めるよう指導されると思いますが、野菜食べてすぐ炭水化物とってもあまり効果がないので
料理しながら野菜をつまんでます🥦
野菜を早めに摂ると結構効果あります^ ^- 12月1日
ゆり
コメントありがとうございます!
数値は教えられてないのですが重度?の数値だったらしく食事療法すっ飛ばしそうでインスリンが怖いです、、😭
やはり注射って痛いですか?
はじめてのママリ🔰
注射は全然痛く無いですよ☺️
インスリン注射は刺しているのも分からない位です😄