
コメント

ママリ
うちの子も2ヶ月過ぎから7時半には眠くなってるので、8時にはお風呂済ませてミルク飲んで寝てますよー!

退会ユーザー
夜ですよね?
私は生後早々19時にはベッドに寝かせてます
-
さくらんぼ🍒
早いですね!
そう、夜です( ꇐ₃ꇐ )- 12月1日
ママリ
うちの子も2ヶ月過ぎから7時半には眠くなってるので、8時にはお風呂済ませてミルク飲んで寝てますよー!
退会ユーザー
夜ですよね?
私は生後早々19時にはベッドに寝かせてます
さくらんぼ🍒
早いですね!
そう、夜です( ꇐ₃ꇐ )
「寝かしつけ」に関する質問
8ヶ月の息子の睡眠で悩んでいます。 20時半にはお風呂にあがりミルクを飲ます▶︎寝る のですが睡眠が浅く30分位で起きてその後2.3時間は寝ません…ひたすら起きてます。 寝かしつけても抱っこでは寝るのですが布団に置いた…
この土日1泊2日で旅行に行きました。メインは昨日で、今日は帰りの道中に、ミニチュアの電車に乗れる場所があり、そちらに行きました。家から高速使って1.時間半ほどの場所です。 たまたまミニチュア電車の近くにアス…
寝かしつけの時間について 生後6ヶ月の男の子を育てています。 生活リズムを整えてあげたほうが良いと思って、普段20時には寝かせるようにいていますが5時前に起きてしまいます。 でもよく考えればそれでも9時間寝てい…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
さくらんぼ🍒
おぉ!1ヶ月の時は大人の就寝時間と一緒でした?
朝わたしが早く起きないけんけどどうしても起きれず10時になってしまい😵これが8時起きだったら変わるだろうけど😵
ママリ
上の子もいるのであまり気にしてませんでした😂
眠くなったら寝る!って感じでした笑
特別、何時に寝かせようとかはしてなかったです。
まだリズムもそんなに出来てきてないと思うので、何となくでいいと思いますよ!
4ヶ月頃から昼夜の認識が出来るそうで、朝と夜だけでもリズムをつけると離乳食のスケジュールが立てやすいです!
さくらんぼ🍒
上の子がいるならね🙌🏻
そうなんですね😳なんか最近夜のぐずりが凄くて💦
どうせ寝ぐずりするなら寝室で寝かせよう!と
旦那がわたしが風呂入ってる間に寝かせてくれて超久々の旦那との2人時間でした( ꇐ₃ꇐ )
ママリ
メンタルリープじゃないですかね?
脳が大きく成長する期間なので色んな刺激を受けて泣きやまなかったりなかなか眠れなかったりしますよ!
旦那さん優しい☺
さくらんぼ🍒
そうゆう時期だよな〜と思いながらも腕が痛くてちょっとしんどいです😭
旦那だったら寝なくて初めて旦那が寝かしつけしてくれました!
頑張ってみたらしいです🙌🏻