※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
れぇ
お金・保険

主人の仕事のタイムカードについて疑問です。7分残業しても切り捨てられているので違法じゃないんでしょうか?

主人の仕事のタイムカードについて疑問です。
7分残業しても切り捨てられているので違法じゃないんでしょうか?

コメント

Min.再登録

違法であることには間違いないですね(⋆ᴗ͈ˬᴗ͈)”
本来1分単位で賃金が発生するべきものなので。
ただ残念ながら15分未満切り捨ての職場は多いです💦

  • Min.再登録

    Min.再登録

    ただ残業の場合1ヶ月に30分未満であれば切り捨ては認められています。
    30分以上ならやはり違法です。

    • 12月1日
  • れぇ

    れぇ

    30分以上は違法なんですね💦
    ありがとうございます!

    • 12月1日
ママり

会社は1分単位で残業代出るんですか?
うちの所は15分単位なので14分まで切り捨てです。

♡いいね←しないで下さい😖

1分単位で給料でますか??

チェイス

18時までの勤務時間ですか?
職場によって残業がつく時間って違うと思うんですが、ご主人の職場は1分単位で残業代出るんですか?
うちの職場は30分単位なので、7分の残業は切り捨てられます。もっと言うと29分の残業は残業代つきません。

はじめてのママリ🔰

職場によって違うと思います🤔
私は何回か転職してますが、どこも15分単位でそれ以下は切り捨てでしたよ🙂

deleted user

うちは10分単位で残業代でます。

deleted user

切り捨てでしたねー。でも月30分いないというのは私も覚えてます。
ただ、ご主人にはできればあと数分生産性上げて欲しいです😂2分、、1分、、