※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お出かけ

生後1ヶ月で病院に行く予定です。車で向かったあと、降りてから抱っこ紐か、ベビーカーか、抱っこでいくか悩んでいます。

生後1ヶ月で病院に行く予定です。車で向かったあと、降りてから抱っこ紐か、ベビーカーか、抱っこでいくか悩んでいます。

コメント

はじめてのママリ

私は車で病院まで向かって、気合いの抱っこで行きました🙆🏻
私以外の人は、抱っこ紐に入れて病院に来てる方も居ましたよー!

初めてのことがあると色々疑問なことありますよね😇

はるぷママ

生後1ヶ月だったら首も座ってないしそんなに長時間じゃないなら抱っこかなと思います☺️私は1ヶ月検診の時車から降りて抱っこで病院連れて行きました☺️🍰

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!

    • 12月2日
🍎🍒

抱っこでいきます😊
診てもらうときに抱っこ紐してると面倒だし時間かかっちゃうので💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!

    • 12月2日
はじめてのママリ🔰

私は車から降りた後
ベビーカーで行きました!
何やかんや荷物もあるし
会計時も手が空いてる方が
楽だったので^_^

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!

    • 12月2日
なー

病院によりますが、通路や診察室が狭くないならベビーカーが便利ですよ😊
受付にベビーベッドがあるなら抱っこでも大丈夫ですが、無いとお会計がすごく大変です💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます‼︎

    • 12月2日
はじめてのママリ🔰

大きい病院だったし1人だったのでベビーカーでした。
荷物も積めるし子供が寝てればベビーカーに乗せてられるしお会計抱っこしたままだと大変なので💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます‼︎

    • 12月2日