
コメント

らり
えーあたしも吸引でしたが
プラス7万でかえってきましたよ!

*K♡MAMA*
そうなんですか!?
個人病院➕出産までに三日間入院しその後出産から4日間入院し出産一時金の手続きをしましたがマイナス分があり約10万円くらいの支払いでした!!私も普通分娩で吸引しましたがとくに値段は変わった感じしなかったです!
-
浜辺美波
あら、そうなんですか!- 10月17日

cyoku
上の子が吸引分娩でした!
金額は休日や深夜などの料金がちょっと忘れてしまいましたが、生命保険にはいってませんか?
入っていると請求できるはずなので、保険会社に聞いてみてください!
-
浜辺美波
自分の生命保険ですか?
子供ですか?- 10月17日
-
cyoku
自分の任意のやつです!
あと、吸引だと、会陰裂傷もしているかもなので、それも請求できます!- 10月17日

ままり
赤ちゃんの命に関わる医療行為の吸引なら保険もおりますよ。
私も吸引でしたが、医療行為ではなかったので保険はおりませんでしたT^T
-
cyoku
横からすいません(TT)
命に関わるとなんですね(;o;)
知らなかったです( ノД`)…
私の場合、出産中に吸引したから、保険がおりると言われて保険会社に伝えて診断書を出したので、範囲内の保険はみんな出る物と思ってました!
勉強になりました(^^)- 10月17日

キクサク
吸引した理由に寄りますが、保険に入っていると給付金が出たりしますよ☆
私は2回吸引してますが、自然分娩での吸引だと保険適用外でしたが、異常分娩での吸引だと保険適用で給付金が出ました!
うちの産院では吸引はプラス2万でしたよ。

妃★
ん?医療機器である吸引分娩の機械の価格を知りたいのですか?
電動のだと35万くらい以上、停電時にも使える手動のだと6万円くらいだそうです。
なぜそれを知りたいの?(笑)
ちなみに私も吸引分娩でした。医療費的には休日深夜だったのもあって、平日昼間価格に10万プラスくらいかかりました。

まる
私も吸引分娩でした!
個人病院かつ元々高い病院だったので
参考にはならないですが、、、。
吸引分娩で保険扱いになりました(^_^)
保険に入られてたら請求出来ます〜
浜辺美波
かえってきたとゆうのは?☻
らり
お金がかえってきたんですよ!
浜辺美波
7万ですか?
らり
はい!産院によると思うし高くないですよ!