

yzmnmm
私も同じ専業なのでおんなじ状態です!独身の友達が可愛い服やバッグ持っていると羨ましくなります。子供の服じゃなくて自分の服に目がいってるときに罪悪感とかも出る時あります。。下の子が幼稚園行って働けるようになったら自分にご褒美買おうと思ってます(笑)だから今は安い服をどうにかそれなりに見せられるようにコーデの腕を上げようとwear見たりしてます!

ys
同じ感じです❗️❗️❗️❗️❗️
以前は百貨店などに買い物に行ってましたが、専業主婦になってからは、GUとユニクロ以外は購入してません😢笑
旦那がファッションに無頓着で、お金をかける意味がわからないといった感じなので、買ってくれません😭😭
飲み代には平気で高額を出すのに😒
価値観の違いですね😫

はじめてのママリ
同じですよ!
私は育休中なので手当が貰えるのですが、それでも高い服は着なくなりましたね。
最近はGUやしまむらでもそこそこおしゃれなの手に入りますしね。
よくブログチエックしてます。

かぴばら
私も専業主婦です。
同じくGU、しまむら買って着てます(^^)
旦那はもともと服に興味無い人でしたが、最近ではGUが安い時に一緒に買い物行って服を買ってます。

ゆでたまご
まだ子育てはしてませんが…
働いてた時はほぼ百貨店ブランドでしたが、仕事やめてからはアウトレットとかショッピングセンター、
妊娠中の今はユニクロが多いです。
田舎なので普段着飾っても出かけるところがないってゆーのも大きいです。
主人は高いのを買うので多分買ってくれない事はないと思いますが、なんか気が引けます(笑)

ぷにまな
一緒です(;_;)一応週①かそれ以下でバイトもしてますが、、、以前買ってた服は高くて買えません(;_;)ユニクロ、GU、しまむらあたりでいいのがあれば買ってます(^_^;)
コメント